ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
こんなことがありました! 最近の出来事
楽しい昼休みの時間
2023年2月24日 14時56分昼休み、何気なく昇降口を見てみたら、1年生が一生懸命なわとびの練習をしていました。「校長先生、見てください!」二重跳びやあや跳びなどの技を、代わる代わる見せてもらいました。中には、なわとび記録会のときには跳べなかったのに、その後一生懸命練習をして、二重跳びがとても上手になったというお友だちもいるそうです。本当にえらいですね!
第2回学校評議員会
2023年2月22日 18時48分今日は、第2回学校評議員会がありました。はじめに授業の様子をご覧いただきました。1年生は幼稚園生(年長さん)と交流を行っていました。その後、校長室にて、今年度の学校経営と学校評価について話し合いました。評議員の方々からいただいたご意見を、今後に活かしてまいります。
テーブルマナー教室 その2(6年)
2023年2月22日 18時36分今日は、6年生のテーブルマナー教室(第二回)でした。前回と同じように、ハンバーグやサラダ、パン、スープなどを、ナイフとフォークを使って食べました。今回は教頭先生と教務の先生もお呼ばれしました。
桑折町小中学校合同受賞報告会
2023年2月22日 15時39分本日、イコーゼ!において、合同受賞報告会がありました。本校から参加した4名は、県リレーカーニバル、花のまちづくり、算数ジュニアオリンピック、書き初め展、それぞれの大会やコンクールで優秀な成績をおさめました。町長さんの前で、立派に報告ができました。
児童会活動発表会(4~6年)
2023年2月22日 07時00分21日6校時、児童会活動発表会がありました。各委員会から今年度の委員会活動についての反省や引継事項の発表がありました。このような場での発表は久しぶりになります。今年度の反省を来年度にぜひ活かして頑張ってくださいね。