ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
2025/05/09
2025/05/08
2025/05/07
2025/05/02
2025/05/02
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
こんなことがありました! 最近の出来事
岡山県津山市学力向上推進チーム来校
2018年6月26日 07時45分6月19日(火)岡山県津山市の学力向上推進チームが
本校の取組を視察するため来校されました。
このことが新聞に掲載されました。
<平成30年6月21日 福島民友新聞掲載>
詳しくはこちら(↓)をクリックしてご覧ください。
運動会
2018年5月12日 15時44分5月12日に運動会が開催されました。
紅組も白組も、最後まで全力でがんばっていました。
第1回授業参観
2018年4月24日 13時57分4月20日(金)授業参観、PTA全体会、学年・学級懇談会を開催しました。
たくさんの保護者の方においでいただき、ありがとうございました。
第1回避難訓練
2018年4月10日 11時34分4月10日(火),第1回避難訓練が行われました。今回は,火災を想定した訓練で,避難経路の確認を行いました。
伊達地方消防組合中央消防署西分署の方に来ていただき,火災や地震の時の避難の仕方についてお話をいただきました。
その後,学年ごとに学校の防火扉の通り方を確認しました。
第1回交通教室
2018年4月10日 11時30分4月9日(月)に第1回交通教室が行われした。
6年生全員が「家庭の交通安全推進員」として委嘱状の交付を受けました。その後,北警察署桑折分庁舎の髙橋様より,交通安全についてお話をいただきました。
それから子どもたちは方部ごとに分かれて,集団登校のきまりについて確認しました。