ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

風薫る5月。晴天の下、運動会が開催されました。

IMG_5506

IMG_5538

IMG_5547

IMG_5576

IMG_5609

IMG_5550

IMG_5646

IMG_5678

IMG_5723

IMG_5633

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

縦割り班清掃

2019年8月14日 06時35分

上級生がお手本を示し、下級生が当たり前のようにしっかりと取り組む…

それが、学校の清掃活動… 本校の伝統…

4年 音楽

2019年8月13日 15時25分

4年生は、今年9月MDDホールで開催される「伊達地区音楽祭」において、合奏の発表をしてきます。

音楽科の授業では、そこで発表する曲も練習しています。

日々上達しています。

これに他の楽器も組み合わせて・・・仕上がりが楽しみです。

外国語活動 校内研修会

2019年8月13日 11時05分

 

6月19日(水)放課後、教員対象の研修会を開催。

内容は…外国語活動

講師は…本校5,6年生を教えてくださっている 外国語教育推進リーダーの先生

研修はどんな職業でも大事なことですが…私たち教師にとって、とても大切な機会です。

今後もレベルアップしながら、日々の教育に役立てていきます。

5年 バイキング給食

2019年8月13日 06時40分

6月19日(水)第5学年の給食は…バイキング給食。

醸芳中学校所属の…江口栄養教諭から、栄養のバランス等についてお話を伺い…自分で一品ずつ取り分けていきます。

「何をお代わりしようかな」と、わくわくしながら食事が始まりました。

3年 講師授業(リコーダー講習会)

2019年8月12日 08時15分

6月14日(金)第3学年では、講師の先生をお呼びして「リコーダー講習会」を行いました。

いろいろな大きさのリコーダーを見せていただき…「ええ! それもリコーダーなの?」と驚きの表情。

講師の先生のさらに巧みな演奏に、さらに感激。

リコーダー演奏のポイントを教えていただき、最後に実際に音を出してみました。

 

今では、どんどん上達している子どもたち…。

リコーダーで…いろいろな曲を演奏できるようになろうね。

携帯からも見られます