ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

今日の給食の献立は「ちらし寿司、牛乳、メバルの塩麹焼き、かぶの漬物、そうめん汁、お祝いクレープ」でした!

2022年3月8日 20時22分

今日の給食の献立は「ちらし寿司、牛乳、メバルの塩麹焼き、かぶの漬物、そうめん汁、お祝いクレープ」でした。

 今日は進級卒業を祝っての「お祝い献立」でした。また、メバルの塩麹焼きも出ました。メバルは、春を告げる魚とも呼ばれています。また、大きな目が張り出して見えることから「眼張る」と呼ばれるようになったそうです。また、塩麹でつけてあり、発酵食品で体の免疫力をアップする食物でした。

 今日は進級「お祝い献立」で、目で見ても嬉しい豪華な給食でした。桑折町の美味しい給食で子供たちは元気いっぱいです。

ダルライザーからメッセージが届きました!

2022年3月7日 19時46分

 ダルライザーから、メッセージが届きました。給食の時間を使って、福島県から出された通知に従って新型コロナウィルス感染予防拡大のために「ダルライザーのビデオ」を見ながら子供たちにメッセージを伝えました。

 マスクを着用すること。気を緩めないで食事の時間は話をしないこと。手洗い、消毒、検温などをしっかりと行い熱のあるときは、学校を休み予防に気をつけること。万が一感染した場合は、みんなで人権に配慮した対応をすることなど分かりやすいメッセージででした。

 福島県は、まん延防止重点措置が解除されても、3月7日から3月18日までの間、「オールふくしま感染対策総点検キャンペーン」として、対策の強化に取り組みます。また、県からは、「不織布マスク」の着用を推奨されています。

 醸芳小は、子供も保護者の皆さんも、力を合わせみんなで新型コロナウィルスに全力で立ち向かっていきます。

今日の給食の献立は「チョコチップパン、牛乳、トマトオムレツ、シーフードサラダ、アルファベットスープ」でした

2022年3月7日 19時43分

  今日の給食の献立は「チョコチップパン、牛乳、トマトオムレツ、シーフードサラダ、アルファベットスープ」でした。学校給食の中で、毎日必ず出される牛乳についてです。

 牛乳の中には筋肉を作るタンパク質、骨を作るカルシウム、動く力になる糖質や脂肪などがたくさん含まれています。子供たちの成長期に、この栄養たっぷりの牛乳を摂る事はとても体に良いことです。ご家庭でも意識して、牛乳を飲むようにしたいものです。

 今日も桑折町のおいしい給食で、子供たちは元気いっぱいです。

令和3年度「福島県算数・数学ジュニアオリンピックチャレンジ」(オンライン)が開催されます!

2022年3月4日 20時55分

 令和3年度「福島県算数・数学ジュニアオリンピック」(チャレンジ)オンラインが開催されます。これは、10月から延期になっていた大会で、毎年算数好きの本校の5.6年生がこの大会に参加し、好成績を収めていました。

 日時は、令和4年3月14日(月)~3月21日(月)までの期間です。今回はインターネットで問題に、チャレンジします。60分間の中で問題を解くことができるか、期間の中であれば何回も挑戦できます。県内の小学校5.6年生であれば、自分の実力を試すことができ、自分の得点がすぐに分かる仕組みになっていて解説も見られるとのことです。申込み締め切りが、3月17日(木)までです。

 既に、本校独自の算数ジュニアオリンピックが終了しましたが、自分の力試しのつもりで、たくさんの5.6年生がチャレンジすることを期待しています。

 がんばれ!醸芳っ子!算数オリンピック全問正解を目指して!

今日の学習の様子です!~真剣さが伝わって来ました~

2022年3月4日 20時22分

  第3学期も、間もなく終了に向けてカウントダウンです。教室訪問をし、子供たちの学習態度を見ていると、次の学年に向けて頑張ろうという意識が感じられ真剣さが伝わってきます。

 醸芳っ子は、自分から本物を求めて輝き続けます。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます