ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
2025/05/14
2025/05/13
2025/05/12
2025/05/09
2025/05/08
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
こんなことがありました! 最近の出来事
保健室にもサンタさん
2022年12月15日 10時12分保健室前の掲示板です。ここにもサンタさんがやってきました。冬休みは、手洗いうがい、歯磨きを忘れず、お手伝いもして、外で元気に遊びましょう!
ごはんを炊いたよ(5年)
2022年12月15日 10時04分5年生は、家庭科の調理実習でご飯を炊いたようです。もちろん、炊飯器ではなく鍋で。上手に炊けておいしそうです。そのままでもおいしいですが、「ふりかけ」をかけるともっとおいしいですね。
雪が積もりました
2022年12月15日 06時55分おはようございます。雪が積もりましたね。半田山も真っ白です。子どもたちにとっては、雪遊びできるほどではないので、ちょっぴり残念?!大人にとっては、雪かきせずに済んでほっとしています。
クラブ活動発表会
2022年12月14日 17時15分今日の昼の放送は、自然観察クラブと、日本文化クラブの紹介がありました。自然観察クラブでは動物や植物を観察して記録しているのですね。日本文化クラブでは、生け花や茶道を体験しているのですね。どちらも楽しそうです。
小学校生活の思い出を伝えよう(6年)
2022年12月14日 14時36分6年生の外国語科は「小学校生活の思い出を伝えよう」について学習をしています。阿部先生だけでなく、レックス先生も一緒です。さあ、友達に上手に伝えることができましたか? 思い出といったら、学習発表会が一番かな?