ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。

DSC09198

DSC09204

IMG_1910

IMG_1913

IMG_1931

IMG_1959

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

クリスマスカードをつくったよ(1年)

2022年12月21日 12時05分

「1年生がクリスマスカードを作っている」という情報を得て、教室に行ってみました。あら~、上手に作っていますね。絵が飛び出すような工夫があるのですね。こんなカードがもらえたらうれしいでしょうね。誰にあげるのかな?「校長先生にあげたい!」それはうれしい!!

 

いろいろな飛行機(かやの実2組)

2022年12月21日 10時45分

かやの実2組のみなさんは、担任の先生から図鑑を見せてもらっています。いろいろな飛行機があるんだね。人を乗せる飛行機もあれば、荷物を運ぶ飛行機もあるんだね。大きさもいろいろ。みんな興味津々です。

半田山と西山城跡

2022年12月21日 09時34分

「冬」といえば、「冬山」も連想しますね。私は南会津町に住んでいたことがあるので、雪で真っ白になった山と真っ青な空のコントラストが大好きです。本校からは、青い空、白い半田山、その手前には西山城跡が見えます。なかなかいい景色でしょ。

「冬」から連想される言葉は?(3年)

2022年12月21日 09時07分

3年生は、国語科の学習で、「冬」から連想される言葉集めをしていました。たくさんの言葉が集まりましたね。私だったら「スキー」「紅白歌合戦」「鍋」「手袋」「雪合戦」でしょうか。

寒い日だって(2年)

2022年12月20日 10時50分

2年生の体育は、体育館で行います。まずは、なわとびでウォーミングアップ。さあ、体があたたまってきましたか?撮影者は凍えていました。

携帯からも見られます