ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
こんなことがありました! 最近の出来事
かんがえながらきこう(1年)
2023年1月17日 09時45分1年生の国語では、自分の好きな本を紹介し、それについて質問する学習をしていました。「私が好きなお話は~です。」「~がおもしろいです。」と、上手に話していましたよ。質問もできたようですね。
おみせやさんごっこ(かやの実2組)
2023年1月17日 09時36分かやの実2組さんの教室をのぞいてみたら、おみせやさんごっこの最中でしたので、混ぜていただきました。おもちゃやさん、はなやさん、さかなやさん、おかしやさん、ほんやさん、くだものやさんがありました。たくさんの品物がならんでいました。お客さんへの言葉かけも大変上手でした。
バイキング給食(5年)
2023年1月16日 12時32分今日、5年1組は「バイキング給食」の日です。栄養教諭の江口先生がおいでになり、説明をしてくださいました「バイキング」は、宿泊学習以来でしょうか。肉料理、卵料理、野菜やくだものなど品数もなかなかのもの。好き嫌いなく、何でも食べましょうね。
ロイロノート研修会
2023年1月16日 10時23分先日、職員室でロイロノートの研修会を開きました。ICT支援員の氏家さんを講師に、また新たなアプローチの仕方を教えていただきました。さらに指導の幅が広がることを期待しています。
長さをはかろう(2年)
2023年1月16日 10時09分3mの紙テープに目盛りを付け、それをもとに、手洗い場や教室入口の縦横などの長さをはかっています。いろいろなところをはかりたくなるね。誰か、自分の身長をはかった人はいるかな。