がんばれ~!!(2年)
2023年3月10日 11時11分教室から「がんばれ~!!」という元気な声援が聞こえてきました。何をしているのか見てみると・・・・床にはかけ算九九のカードがいっぱい。それぞれに1枚もっていて、同じ答えの式をさがしているように見えましたが・・・まちがっていたらごめんなさい。
※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
5年生の宿泊学習がありました。
コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。
教室から「がんばれ~!!」という元気な声援が聞こえてきました。何をしているのか見てみると・・・・床にはかけ算九九のカードがいっぱい。それぞれに1枚もっていて、同じ答えの式をさがしているように見えましたが・・・まちがっていたらごめんなさい。
気持ちが入ってくると、それは姿勢にあらわれます。立ち方、歩き方がキリッとしていますね。証書授与の練習も全員やりましたが、返事を含めてしっかりできていました。さすがです。
卒業式までカウントダウンが始まりました。6年生は体育館で、証書を受け取る練習、呼びかけや歌の練習などを行っていました。とても上手になってきたようです。本番が楽しみですね。残り僅かの小学校生活を十分に楽しみながら、卒業を迎えてください。
今日の業間の時間は、はやぶさタイム。今日は天気もいいので、みんな校庭でなわとびをやります。すっかり春の陽気です。気持ちがいいですね。
今日は、通学班ごとに集まり、登下校の反省をしました。班長さんと副班長さんは、1年間お疲れさまでした。来年度の班長さんと副班長さんは、今日の反省を生かして、安全に登校できるようによろしくお願いしますね。