ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

百マス計算をタブレットで

2023年1月28日 10時22分

ICT支援員の氏家さんに、タブレットで百マス計算が練習できるシステムについて教えていただきました。紙媒体を使わなくても自動で問題が出てくるし、タブレット上でできるので、ちょっと気分を変えてできるのもいいですね。希望する児童にはタブレットに設定しています。

「夢わくわく賞」の表彰(かやの実、桑の実)

2023年1月26日 13時41分

今日の昼休み、特別支援学級のみなさんの作品展「夢わくわく賞」の表彰を行いました。ちょっぴり緊張する中、校長より一人ずつ賞状を受け取りました。賞状の受け取り方もとっても上手でした。みなさん、おめでとう!!

雪で何つくる(6年)

2023年1月26日 10時53分

太陽が顔を出し、6年生が校庭に出てきました。スコップやスノーダンプを使い、雪を集め始めました。さあ、何をつくるのでしょうか。滑り台?雪だるま?かまくら?

本日も除雪からスタート

2023年1月26日 07時50分

今朝は結構雪が積もりました。早朝より教頭先生や用務員さんが、除雪機で敷地内や通学路の除雪を行いました。ほかの先生方も、人力で給食車の出入口などを除雪してくださいました。通学路を見ると、地域の方々が除雪をされていました。

除雪戦隊 オレンジレンジャー出動!

2023年1月25日 16時34分

夕方には雪がだいぶ積もったので、明日の練習をかねて、今季初めて除雪機を使いました(操縦士は教頭先生)。この除雪機は年末に町から買っていただいたものです。今までは人力で必死にやっていたのですが、非常に快適、桑折町には感謝です。とても助かりました。明日も雪が積もっていれば、出動予定です。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます