ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
こんなことがありました! 最近の出来事
タブレットを使ってアンケート(1年)
2022年11月30日 11時05分1年生は、タブレットを使って学校アンケートに答えています。ICT支援員にやり方を教えていただきながら、クリックしたり、氏名を入力したりしました。さすが、ちゃんとできていますね。
春に向けて(桑の実2組)
2022年11月28日 16時29分校舎南側の各学年の花壇には、すでにパンジーやビオラの苗、チューリップの球根が植えられていますが、学校共通の花壇にはまだマリーゴールド等が咲いていました。もったいない気もしますが、春に向けての準備をするために、桑の実2組さんが花をきれいに抜いてくれました。どうもありがとう!
飛び出すハッピーカード(4年)
2022年11月25日 11時49分こちらは、4年生の図画工作科。立体的に飛び出すしくみを使って、楽しいカードを作成しています。こんな楽しいカードをプレゼントされたらうれしいでしょうね。
集めて並べてマイコレクション(3年)
2022年11月25日 08時51分3年生の図画工作科の作品です。秋らしく、まつぼっくりや木の枝など自然の物を活かした、とっても素敵な作品ばかりですね。こういったものがリビングに飾ってあったら、心が癒やされますね。
クラブ活動見学会(3~6年)
2022年11月24日 15時09分今日の6校時はクラブ活動ですが、3年生が来年度のために見学にきました。活動の様子を見たり、実際に体験したりしながら、「4年生になったらここに入りたい!」と考えているようですね。上級生も優しく教えてくれました。
ここで、工作クラブの力作を紹介します。タイトルは「大好きな醸芳小学校」。実にリアルなジオラマを作りました。校旗が掲揚されていて、体育館裏の駐車場はちゃんと砂利で作られています。遊具も上手ですね。ちゃんと人もいるんですよ。あまりに上手なので、職員室前の廊下に展示してあります。