ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
こんなことがありました! 最近の出来事
通学班新旧班長・副班長会
2023年2月6日 13時27分今日の昼休み、通学班新旧班長・副班長会がありました。新年度に向け、新しい班長・副班長が決まり、来週からその「お試し」期間に入ります。今まで班長さん・副班長さんがやってきたことを受け継いで、元気にあいさつをしたり、班旗を掲げて横断したりできるようにしましょう。よろしくね。
「桑折町子どもヘルメット着用共同宣言」
2023年2月6日 11時53分2月3日、桑折町PTA連絡協議会委員会で、「桑折町子どもヘルメット着用共同宣言」が可決されました。
今年4月1日より、自転車に乗車する際には年齢に関係なく、全ての人がヘルメットを着用することが努力義務になります。大切な命を守るために、お子さんが自転車で出かける際には、ぜひ一言声かけをお願いいたします。
問題です。何がなくなったでしょうか。
2023年2月3日 17時56分観察池の北側にあったものが撤去されました。それは、岩石園です。土台も崩れてきて危険な部分もあったため、更地にしました。ここは花壇になるか、畑になるか、砂場になるか、現在検討中です。
観察池の北側に岩石園がありました。山のようになっている部分です。
なわとび記録会は来週です(6年)
2023年2月3日 15時13分6年生の体育です。来週のなわとび記録会に向けて、練習を頑張っていました。寒い体育館でしたが、半袖で頑張る子もいました。体育館には今までの校内記録が掲示してありますが、今年はいくつ新記録が出るでしょう。楽しみですね。
新入学児童保護者説明会
2023年2月2日 17時30分今日は、新入学児童保護者説明会がありました。来年度の入学予定児童は35名。保護者説明会をしている間、子供たちは体験活動(お絵描きなど)をしました。説明会のあと、保護者の方々は教材等の購入をしていただき、その間はみんなでお遊戯をして待っていました。「♬これくらいの お弁当箱に・・・」
また、後日、幼小交流の機会がありますので、待っていますよ。