ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。

DSC09198

DSC09204

IMG_1910

IMG_1913

IMG_1931

IMG_1959

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

リモートによる自動車工場見学(5年)

2023年10月12日 14時04分

5年生の社会では、リモートによる自動車工場の見学を行っていました。もちろん、その場に行ければ一番いいのですが、こんな方法でも学習ができるなんて、便利になりましたね。

学習発表会の練習(4・6年)

2023年10月12日 13時56分

来週にせまった学習発表会。各学年ともステージ上で、衣装を身に付け、背景、小道具などを使いながらの練習が始まっています。6年生も本格的ですね。4年生は背景づくりをしています。図面が大きいので、苦労しながらも一生懸命色塗りをしています。

学習発表会の練習(3・5年)

2023年10月11日 11時43分

今日も、学習発表会の練習に励む子どもたち。今日は3年、5年の様子をお届けします。3年生はリコーダーをふいていますね。5年生はスライドを使っています。さて、どんな発表になるのでしょうか。

<3年生の様子>

<5年生の様子>

学習発表会の練習(1年、2年)

2023年10月10日 10時09分

学習発表会まであと2週間。各学年とも体育館でのステージ練習が始まりました。2校時は1年生、3校時は2年生が練習をしていました。ここは最初の場面ですね。ネタバレしないように全ては掲載しませんが、とても楽しそうな雰囲気がありますね。

<1年生 表現活動です>

<2年生 生活科の発表です>

子どもは風の子

2023年10月6日 13時34分

今日は風が強く、植木鉢が倒れたり、太い枝が折れたりしていました。昼休みの頃も風が強く、ちょっと寒いくらいでしたが、子どもは風の子なんですね、みんな校庭で元気に走り回っていました。

携帯からも見られます