ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
2025/05/14
2025/05/13
2025/05/12
2025/05/09
2025/05/08
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
こんなことがありました! 最近の出来事
授業研究会(2年、6年、桑の実)
2023年9月29日 10時30分今日は、3つの学級で授業研究会がありました。2年1組は算数科、6年2組は国語科、桑の実2組は自立活動です。今年度前半戦の最後をしめくくる授業研究会、先生方お疲れ様でした。
<2年1組の様子>
<6年2組の様子>
<桑の実2組の様子>
クラブ活動
2023年9月28日 15時13分今日はクラブ活動がありました。子ども達の大好きな時間です。今日は、卒業アルバム用の写真撮影も行っていました。みなさん、楽しそうですね。
朝の徹底反復練習
2023年9月28日 08時29分朝の徹底反復練習です。外はどんより曇って、今にも雨が降りそうな天候ですが、頭はしっかり切り替えて、集中して取り組みましょう!!
かやの実3組授業研究会
2023年9月27日 15時15分今日は、かやの実3組の授業研究会でした。残念ながら3人も休んでしまい、たった3人での授業です。来週、霊山こどもの村に、児童生徒交流会に出かけるので、みんなと仲良くするための名刺交換の練習です。やさしく、はっきり自己紹介すると、すぐに仲良くなれそうですね。
友達にプレゼントするための文房具セットを作ろう(4年)
2023年9月27日 11時27分4年生の外国語活動です。文房具の言い方を教わったあと、友達にプレゼントしたい文房具セットを絵でかきました。どんな文房具をプレゼントしようかな。