ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
こんなことがありました! 最近の出来事
桑折町のおすすめを伝えよう(5年)
2023年12月11日 09時03分5年生の外国語です。桑折町のおすすめを伝える学習です。タブレットでいろいろ探してみます。旧郡役所?レガーレ桑折?西山城?これをどんなふうに伝えればいいのか、しっかり勉強してね。
リズムをつくろう(1年)
2023年12月8日 12時06分1年生は、簡単なリズムづくりに挑戦しました。「タン」「タタ」「ウン」の3つを組み合わせて、自分のリズムを作ります。おー、結構上手に作りますね。リズムに合わせて楽器も鳴らしてみよう。
12月のオブジェに変わりました!
2023年12月6日 11時36分職員室前にあるオブジェ。「まだクリスマスじゃないの!?」という子どもたちのリクエストにお応えして、教務の先生がクリスマス・バージョンに飾ってくださいました。「完成ではありませんよ!」教務の先生は、さらに何かを準備しようとしています。楽しみですね。
警察署見学(3年)
2023年12月6日 11時03分3年生は福島北警察署桑折分庁舎の見学に行きました。はじめに警察のしくみなどを教えていただいたあと、警棒や手錠などの装備品を見せていただきました。実際に帽子をかぶって敬礼!最後にパトカーに乗せていただきました。私たちの安全な生活を守ってくださる警察署の方々に感謝ですね。
地域に尽くした人々についてまとめよう(4年)
2023年12月5日 12時02分4年生の社会科です。学校、医療、文化、産業、それぞれの分野で地域に尽くした人々についてまとめ、発表しました。タブレットを使っての発表も、だいぶ慣れたようですね。