ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。

DSC09198

DSC09204

IMG_1910

IMG_1913

IMG_1931

IMG_1959

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

夜の部 ナイトハイクです

2017年6月6日 19時20分

本日最後の活動は、ナイトハイクです。まずは、校長先生からこわ~い話を聞きました。
さあ、これで心の準備は万端です。

最後の班の通過です。暗いけど、怖くなかったかな。そして、全員ゴールイン。ひと安心でみんな「楽しかった!」の声。

夕食タイム

2017年6月6日 18時57分

夕食タイムです。餃子、しょうが焼き、ナポリタン、野菜炒め、サラダにスープ、デザートにエクレアも! おいしそうです!

元気です!

2017年6月6日 17時49分

自然の家に着いたばかりのときは、疲れを心配していましたが、さすが6年生、元気いっぱいのようですよ。ベッドメイキングも終わりました。班長さんは、真剣な態度で班長会に参加し、夜の活動等の打合せを行っています。
これが終わると夕食ですね。

会津自然の家に着きました

2017年6月6日 16時01分

若松市内の見学を終え、会津坂下にある会津自然の家に到着しました。
結構気温が高かったそうで、ちょっと疲れ気味かな? 今夜はナイトハイクがありますよ。

福島県立博物館見学

2017年6月6日 13時02分

午後は福島県立博物館の見学です。
さあ、どんな展示物があるのかな。フタバスズキリュウの骨格標本ですね。その大きさにビックリ! フタバスズキリュウは、赤ちゃんの状態で赤ちゃんを産むのだそうです。
あれ、変装した人もいるよ。

携帯からも見られます