ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

9月23日に行う「スポーツ集会(高学年)の練習の様子です!~伝統の「鼓笛」練習の様子です~

2020年9月14日 19時12分

 9月23日(水)に、高学年のスポーツ集会を予定しています。種目は、「個人走、鼓笛、そして全員リレー」の予定です。雨模様が続き、十分な練習ができませんが、一人一人に目標を持足せて、当日まで取り組んでいきます。

 今年度は、本校の伝統である「鼓笛」の練習ができずにいました。しかし、指揮者、特に6年生の最後の思い出となる「鼓笛」を演奏したいという思いを大切に考え、スポーツ集会での演奏をすることとなりました。

 校歌のみの演奏となりますが、子供たちは先輩から受け継いだ思い胸に心を込めて演奏します。ご期待ください。

今日の学習の様子です!~教材研究を深めて、「本物の力」を身に付けさせます~

2020年9月14日 16時26分

 9月も第3週に入りました。単元を通して授業を見ていると、子供たちの思考力・判断力や表現力等、身に付けさせたい力ののびが分かります。

 今日は、第5学年1組国語科「対話の練習どちらを選びますか」の続きを参観しました。校長先生(児童)がペットとして休日に飼うなら、猫か犬かに分かれてミニディベートをして、結論を出す授業でした。それぞれ、良いところの説明をした後に理由をつけて答えを出しました。

 「校長先生の健康面を考えて、犬と散歩ができるから犬を飼う方がいいです。」「猫は、心が癒やされます。餌代もかかりません。だから、猫を飼う方がいいです。」など、校長先生役の児童を納得させるために、話し合いました。

 話合いをまとめるためには、それぞれの良いところや話合いを焦点化することが必要になります。今回の授業で、犬派、猫派、そして校長先生役の立場を変えた話合いの経験をしたことで、納得や理由付けを大切にした話し方を身に付けることができたのではないかと思います。

 単元を通した「教材研究」を深めて、本物の力を身に付けさせていきます。

 

 

今日の給食の献立です!~コッペパン、スコッチエッグ、肉入りワンタン、ブロッコリーサラダでした~

2020年9月14日 13時47分

 今日の給食の献立は、「コッペパン、スコッチエッグ、肉入りワンタン、ブロッコリーサラダ、牛乳、クリームゴールド」でした。肉入りワンタンは、その名の通りワンタンに肉が入っていて、なめらかさと餃子のような肉も一緒に楽しめる美味しい食べ物です。また、コッペパンにスコッチエッグをはさめるとハンバーガーのように美味しくいただけました。

 

今日の学習の様子です!今日で2学期が始まって約1ヶ月が過ぎました!

2020年9月11日 19時16分

 今日で2学期が始まって約1ヶ月が過ぎました。子供たちは、9月23日~25日に行われるスポーツ集会へ向けて張り切って取り組んでいます。また、学習面では、毎週のように「分かるできる授業」を目指して研究授業を各学年で行っていますが、落ち着いて取り組んでいます。日頃から、当たり前に学習課題に取り組む醸芳っ子の姿勢は、どの学年、どの授業においても素晴らしいと感じています。

今日の給食は、福島県応援献立です~福島県産牛肉ビビンバ、ナムル、わかめスープ、ご飯、牛乳でした~

2020年9月11日 14時20分

 今日の給食は、福島県応援献立でした。「福島の牛肉ビビンバ、ナムル、わかめスープ、ご飯、牛乳」で、コロナの影響で困っている福島県の農家の方々を助けるための献立でした。福島県産の牛肉と桑折町産の玉ねぎを使った地産地消の美味しいメニュ-でした。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます