修学旅行速報!
2022年6月16日 19時51分星空観察のために外に出てきましたが、私の目では二つほどしか見えませんでした。スピカは見えたようです。このあとお風呂に入って、また見てみましょう。
※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
5年生の宿泊学習がありました。
コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。
星空観察のために外に出てきましたが、私の目では二つほどしか見えませんでした。スピカは見えたようです。このあとお風呂に入って、また見てみましょう。
お楽しみの夕食です。新鮮な魚づくしの豪華料理。「全部食べ切るぞー!」と気合を入れて食べ始めます。大きなホタテがこれまたうまい!中には4杯ほど食べた強者がいるとかいないとか。大変美味しかったです!!
大島大橋です。少しポツポツきましたが、二瓶先生のパワーで晴れ間が出てきました。気仙沼の海がよく見えました。一番はしゃいでいるのは、先生方?!
気仙沼海の市に着きました。ここでは、シャークミュージアムと氷の水族館を見学した後、お待ちかねのお土産タイム。みんな家族の笑顔を思い浮かべながら、買い物をしていました。おっ、よしもと住み込み芸人のけせんぬまペイさんが!!
お昼の活動は、猊鼻渓の舟下りです。絶景を眺めながら、ゆったりとした時間が過ぎます。崖の穴に石を入れると願い事が叶うのだそうで、みんなで挑戦しました。何人かはうまく入ったようです。