ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

6年陸上教室

2022年6月27日 14時25分

先日5年生で行われた陸上教室を、今日は6年生で行いました。講師の先生は、福島大学トラッククラブの菊田先生です。スタートの仕方、ボールの投げ方など、たくさん教えていただきました。走りが一段とよくなったようですね。大会当日も楽しみです。

2年生の町探検

2022年6月27日 14時21分

今日は、2年生の町探検があり、6つのグループに分かれて近所の商店等を訪問しました。私は「にこにこグループ」についていきました。にこにこグループは、大野屋さん(お菓子屋さん)と郵便局を訪問しました。事前に準備した質問以外にも「いつからお菓子屋をやっていますか」「切手にはどんな種類がありますか」など積極的に質問をし、メモにとっていました。いい勉強になりましたね。

校長室訪問

2022年6月23日 11時04分

今日は、かやの実2組のお友だちが、校長室を訪問してくれました。「校長先生はどんなお仕事をしているのですか」などきちんと質問をして、カードに記録をしていました。かやの実のお友だちは、毎朝健康観察カードを置きに来るとき、校長室であいさつをしてくれます。これからもみんなで力を合わせてがんばってね!

新聞出前講座

2022年6月23日 10時24分

4年生は、福島民報の出前講座で、新聞の歴史や役割、作り方などを教わりました。途中で号外が配られました。さきほど学級写真を撮ったばかりのものが、もう記事になって印刷されていることに、一同に驚いていました。家庭では新聞を読む機会も少ないかもしれませんが、今度すみからすみまで読んでみよう!

5年陸上教室

2022年6月23日 10時23分

5年生は、福島大学トラッククラブの菊田先生を講師に、陸上競技のご指導を受けました。基本的な体の動きからスタートし、柔軟運動の仕方、後半はボール投げのこつも教えていただきました。今日教えていただいたことをもとに、陸上大会に向けて練習を頑張りましょうね。

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます