睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
来週の5/7(水) 『むつみっ子 school lunch』16 メニューは、五目うどん 若竹しのだ煮 しょうが和え 牛乳。
来週の5/7(水)  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  31日目/103日
5/1(木) 本校HPへの訪問者は 978人でした! バグっているのではと思うほどでした。が、とてもうれしいです!

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

運動会のスローガン

2021年9月16日 16時44分

 今年のスローガンが決まりました。6年生が中心になり、大きな看板もできましたので、当日お披露目したいと思います。運動会の準備もだいたい終わり、明日の放課後に最終準備を行う予定ですが、雨のため、どこまで準備できるのか、手探りの状況です。

 さて、予定されていた18日(土)は雨との予報が出ています。その場合は翌19日(日)に延期となります。延期が確定しましたら、速やかにメールにてお知らせいたします。メールのご確認をよろしくお願いいたします。

 

全校リレーの練習の様子

2021年9月16日 10時57分

 今日はあいにくの雨模様でしたので、全体での運動会練習は行いませんでした。

 15日(水)の昼休みに全校リレーの練習を行いました。子どもたちは、並び方、バトンの渡し方に気を付けながら、力いっぱい走っていました。1,2年生は半周、3年生以上は校庭1週となります。ぜひ、最後まであきらめないで走りきってほしいです。がんばろう、むつみっこ!!

 

 

 

運動会全体練習(応援の練習をしました)

2021年9月15日 11時02分

 本日も快晴のもとで運動会の全体練習をしました。並び方もすぐに並べるようになりました。

 今までやっていなかった応援の練習をしました。今年はコロナ禍であることから、全員での声を出しての応援合戦はできません。ですので、方法を工夫し、6年生の団長さんだけが声を出し、他の子どもたちは拍手での応援となります。練習をしっかりやって本番をむかえられそうです。

 さて、現時点では、9月18日土曜日は雨模様、降水確率100%の予報となっております。雨天の場合は、翌9月19日(日)に延期となります。延期の判断が出たら速やかにメールにて各ご家庭にお知らせします。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

運動会、晴れますように!

2021年9月14日 14時37分

 いよいよ土曜日に迫ってきた運動会。予報によると、あまり天気はよくないようですが、晴れてほしいという願いを込めて、2年生がてるてる坊主作りを行いました。

 ティッシュペーパーで形を作って、思い思いの顔を描いていきます。

 空に、子どもたちの祈りが届きますように。

 

 

運動会の全体練習(玉入れ、縦割り班種目)

2021年9月14日 11時37分

 本日は快晴のもとで運動会の全体練習を行いました。

 子どもたちは真剣な表情で練習に取り組んでいました。今日はチェッコリ玉入れや縦割り班ごとのリレーなどの種目練習を行いました。先生の話を聞きながら、しっかり練習しておりました。本番の土曜日は天気がくずれそうです。何とか晴れてくれますように願っております。

 

 

 

 

防災出前講座

2021年9月13日 18時40分

 保原土木事務所の方を講師に迎え、高学年を対象とした防災出前講座が行われました。

 普段はなかなか実感を持つことができない土砂災害ですが、様々な事例や実際の災害の様子を学ぶことで、災害について考えを深めていました。。

 土砂災害を再現する実験では、リアルな模型を見ながら、土砂災害の恐ろしさを実感し、災害を起こさないための取り組みの大切さに気づくことができました。

 これをきっかけに、命を守る重要性について考えてほしいと思います。

運動会開閉会式の全体練習をしました

2021年9月13日 11時43分

 本日はとても気持ちよい快晴の1日でした。

 今週の土曜日に迫りました令和3年度運動会に向けて今日は6年生のみで練習をしていました。学校の顔として、学校のためにいつも縁の下の力持ちとしてがんばっている6年生9名ですが、運動会では開会式やラジオ体操、国旗掲揚、各種目の係活動など活躍の機会が多くあります。運動会ではきっと大活躍してくれることと思います。

 他の学年の皆さんも力いっぱいがんばりましょう。練習はとてもすばらしい態度でした。

 

 

 

 

 

コープ見学(3年生)

2021年9月10日 18時47分

 3年生が、コープ桑折店さんで見学学習をさせていただきました。

 商品の様々な種類や売るための工夫などを教えてもらい、バックヤードまで見学させていただきました。

 普段は見ることのできない、解体前の魚や肉をスライスする様子を見せていただき、子どもたちは大興奮!

 自分たちで支払いをしながら、買い物の勉強までさせていただきました。

 思い出に残る見学学習となりました。

 お忙し中、快く見学を受け入れてくださったコープ桑折町さんに感謝申し上げます。

運動会のリレー練習をしました

2021年9月10日 13時33分

 本日のお昼休みに全校リレーの練習をしました。

 日差しの暑い中ですが、子どもたちは全力疾走でがんばりました。5月の練習から4ヶ月ぶりなので、少し忘れていた人もいたかもしれません。これから何回か練習をして、本番にのぞめそうです。力いっぱい走ろう、がんばれ、むつみっこ!!来週はぜひとも晴れてほしいものです。台風が気になるところですね。

 

 

授業の様子

2021年9月10日 11時34分

 昨日の授業の様子です。運動会の種目で竹馬があるので、3、4年生の体育の授業ではその練習をしていました。とても高い竹馬に乗れる子もいてすごいです。本番でのがんばりを期待しております。

 本日はひさしぶりに30度になるそうです。来週の運動会に向けて、一生懸命練習に取り組んでいました。