ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

こんなことがありました 出来事

旧校舎 残るは プールだけ

2017年4月28日 20時55分

 4月28日(金)駐車場がなく,旧醸芳中学校のテニスコート(更に昔は,バレーボールコート。昔は,バレーボールは,外でするものでした)に車を駐車しました。ふと,見上げると,
 
 旧プールの,監視小屋(と言うのでしょうか)が残っています。そして,なぜかコウモリが沢山飛んでいます。
 平成4年には,ここで,学年ごとに水泳大会が行われました。私は,どうしても?総合優勝を取るために,最長種目(400mか800m?)に男女ともエントリーしました。男女合わせて,4名出場しましたが,そのうち3名は,私の学級でした。勝負あり?その当時の1年5組の皆さんよく頑張りましたね。ところで,総合優勝したかな?
 昭和47年にも学年ごとの水泳大会は行われており,学年代表の選手宣誓の画像が残っています。あの頃の歓声は,どこへやら,ひっそりとしています。

三日月(かなり細い!)

2017年4月28日 20時48分

 4月28日(金)空を見上げると,月が出ています。注意して見ないと見落とすほどの「三日月」です。
 
 三日月は,地球から見て,月が太陽に近い方向にあるときに見えるものです。
一日中太陽の近くにあるし,三日月で反射する光が少ないので,太陽の光でかき消されやすいので,見つけにくいかも知れません。
 満月は,太陽と反対方向にあるので,日中は,出ていない時間の方が長いです。その分,夜は長〜く見ることが可能です。空を見上げてみましょう!

西側駐車場

2017年4月28日 20時43分

 4月28日(金)西側駐車場の穴は完全にふさがり,他の部分との境目がわからなくなりました。本当に,あと一日早ければと思いました。
 
 これからは,表面を元通りに戻す作業が続くのでしょう。いいえ,元より使いやすくなるものと考えております。

学年懇談会

2017年4月28日 16時42分

 4月28日(金)PTA総会に引き続き、学年懇談会が行われました。1年生と3年生は、2年しか違わないのに、話されている内容が全く違います。それだけ、成長する年代なのです。それに比べて、自分の変わらないこと…。いいえ、衰えていくばかりです。
   
 それぞれの学年の目標に向け、頑張る生徒を応援していきましょう!

PTA総会が行われました

2017年4月28日 16時38分

 4月28日(金)授業参観に引き続き、PTA総会が行われました。
 PTA総会での最大のミッションは、安心安全メールの登録です!(一人だけ参加目的が違っています。)当然その前に、昨年度の活動報告、今年度の活動計画提案がありました。
 今年も1年間子供たちのために、PとTが手を取り合っていきましょう。よろしくお願いいたします。