広報「こおり」4月号で、卒業式の様子が紹介されています。
2025年4月3日 10時05分始業式・入学式を来週に控え、学校内は新年度のスタートに向けて大忙しです。
今年度転入の先生方も着任し、各学年で新年度準備が進められています。
広報「こおり」4月号で、本校の卒業式の様子が紹介されています。
卒業生の皆さんも、新たな環境で素晴らしいスタートができるよう願っています。
始業式・入学式を来週に控え、学校内は新年度のスタートに向けて大忙しです。
今年度転入の先生方も着任し、各学年で新年度準備が進められています。
広報「こおり」4月号で、本校の卒業式の様子が紹介されています。
卒業生の皆さんも、新たな環境で素晴らしいスタートができるよう願っています。
3月27日(木)、転退出される先生方とのお別れの式、離任式を行いました。
転退出される先生方からは「自分に自信がもてるよう努力してください」「失敗を糧とし、次のステップに進んでほしい」「毎日楽しく過ごすことができありがとうございました」とのお別れの言葉をいただきました。
また、代表の生徒からは「長い期間お勤めいただきありがとうございました。いつも温かく導いてくださった日々は忘れません。また、自分達の成長した姿をお見せしたい。」との、惜別の言葉があり、思わず涙ぐむ先生方、生徒達の姿が見られました。
転退出する先生方とのお別れはとても寂しさの伴うものでした。ですが、その寂しさも大切な気持ちとして心に留め、また新たな年度に向けて進んでまいります。
3月21日(金)、1・2年生が修了式を行いました。
代表の生徒が校長先生から修了証書を手渡され、それぞれの生徒も代表の生徒の礼に合わせて、深く礼を行うことができました。校長先生からは「生徒みなさんの態度・所作が素晴らしい」「今後もいつでもだれにでも挨拶をすること、そのような凡事徹底を心がけ続けてほしい」とのお話がありました。
晴れて全員が次の学年へ進級することができました。4月から1つ上の学年として、新しく入ってくる新入生のお手本となってくれることを大いに期待します。
3月17日(月)、3年生が卒業を終えた中、1・2年生がスポーツ大会を行いました。
1年生はドッジボールと長縄跳びで、各クラスの対抗戦を行いました。ま
また、2年生はバレーボールとバスケットボールで、やはりクラスごとに点数を競って行いました。
どちらの学年も互いにかけ声をかけながら、白熱した勝負を繰り広げていました。あと少しで今の学年も終わりとなりますが、最後にまた一つ大きな思い出ができました。
1年生
2年生
3月13日(木)に、3年生の集大成となる卒業証書授与式が行われました。
3年生の今までの思い出が詰まった、気持ちがあふれ出した、本当に素晴らしい式となりました。
卒業した3年生、保護者の皆様、本当におめでとうございました。