ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。

DSC09198

DSC09204

IMG_1910

IMG_1913

IMG_1931

IMG_1959

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

音読を工夫して(2年)

2023年8月31日 11時53分

2年生の国語科の授業です。グループで音読の工夫をする学習です。グループで分担をし、お互いに助言をしてあげます。さて、みんなの前で発表です。音読もよかったですが、読んでいる表情もよかったですね。

美しい花々に癒やされてください

2023年8月30日 18時23分

8月も明日で終わりですね。毎日暑い日が続いていますが、花壇や玄関前のプランターはきれいに咲いていますよ。多少暑さにやられてしまった花もありますが、ぐんぐん成長しています。もし、学校に来られた時は、ぜひご覧ください。

粘土で作ったよ(1年)

2023年8月30日 11時41分

1年生は、粘土で思い思いに作品を作っていました。鬼の手のように力強いもの、キャラクタ-のようにかわいらしいもの、みんな夢中になって作りました。上手ですね!

体育館 LED照明工事 完了!

2023年8月29日 15時26分

これまでの水銀灯は、スイッチを入れてから照明がつくまで時間がかかり、しかも一度消してしまうとまた照明がつくまでかなりの時間がかかっていました。LEDは、家庭用照明と同じく、スイッチを入れた瞬間つきます。感動!!

伊達地区音楽祭に向けて(4年)

2023年8月29日 13時16分

今日も、特別非常勤講師の八巻先生に、合奏の仕方を教えていただきました。八巻先生には、とくに打楽器の皆さんの練習を見ていただきました。速いテンポでも正確にリズムを刻めるようにアドバイスをいただきました。

携帯からも見られます