ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
こんなことがありました! 最近の出来事
幼小交流(1年)
2024年2月27日 11時59分今日、幼稚園生をお迎えし、幼小交流を行いました。紙芝居やなわとび、鍵盤ハーモニカなどグループごとに発表しました。幼稚園生はとても喜んでくれました。4月から小学校で待っていますよ!授業参観では、これらをお家の方々に見ていただきます。
桑の実2組さん主催、サウンド・テーブルテニス大会
2024年2月27日 11時53分2校時の自立活動は、桑の実2組さん主催のサウンド・テーブルテニス大会!かやの実3組さんと一緒に活動しました。2人1組で、片方がアイマスクをし、もう片方が声かけをしながらピンポン球(転がると音がします)を打ち合います。私もやってみたのですが、とっても難しく、私のペアは20回も続きませんでした。みんな楽しく活動できてよかったですね。
棒磁石には、クリップがどんなふうに付くのかな?(3年)
2024年2月26日 11時49分3年生の理科です。棒磁石にクリップがどう付くのか実験しています。多くの子がまんなかにも付くと予想していましたが、結果は両端のみ。「え~!」と驚きの声。この「驚き」「発見」こそが、次の学習への意欲につながるのです。
そろそろひな壇の準備を
2024年2月21日 12時34分「そろそろひな壇を飾らなくては!」イコーゼ!にひな壇が飾ってあったのを見て、そう思いました。用務員さんとともに、まずは壇の組立て。なかなか複雑なつくりですが、なんとか壇が完成しました。あとは6年生がひな人形を飾ってくれるというので、楽しみにしています。
6年生の女の子たち、頑張ってくれましたよ。
桑折町小中学校合同受賞報告会
2024年2月20日 16時55分今日は、イコーゼ!にて、桑折町小中学校合同受賞報告会が行われました。コンクールや大会で素晴らしい成績を残した児童生徒が、町長さんに受賞の報告をしました。本校からは、県作文コンクールで「特選」を受賞した1年生、花いっぱいコンクールで「県教育長賞」を受賞した飼育栽培委員会の委員長(6年生)が出席しました。賞状を披露しながら、堂々と報告ができました!最後に記念撮影!