ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

こんなことがありました! 最近の出来事

福島民報社の出前教室(4年)

2025年6月19日 18時16分

本日、4年生は国語科の学習で、福島民報社の古川雄二様、鈴木俊哉様、

筒井達夫様にお越しいただき、新聞づくりについて学びました。

DSC00890

まず、はじめに、新聞の役割や歴史を知り、情報の大切さを学習しました。

新聞には、社会の出来事、外国の出来事、地域の話題など様々な記事があります。

DSC00892

新聞が完成するまでには、情報を収集したり、取材したりして原稿を作成し、

編集を行い、紙面にまとめる作業が必要となります。

DSC00916

また、新聞を読む人に分かりやすい内容にするために、

見出しを考えたり、リード文を考えたり、効果的な写真や図などを考えます。

DSC00894

DSC00915

これから自分たちも、新聞を作るためには、

取材したり調べたりした情報を整理し、

読み手に分かりやすい紙面をつくることが大切です。

最後に、本日の学習を記事にしてもらいました。

DSC00921

DSC00922

学んだことをもとに、自分たちでも新聞づくりに取り組んでください。

福島民報社の皆様、ありがとうございました。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

「花と緑の学校づくり」に努めています。

花いっぱいに囲まれた環境で子どもたちは学習しています。

画像1

DSC01934

DSC01940

DSC09886

DSC00713

DSC00242

DSC01821

DSC01960

携帯からも見られます