ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
こんなことがありました! 最近の出来事
本日PTAバザー開催します
2017年9月5日 08時46分本日、授業参観のあと、PTAバザーを開催します。
よろしくお願いいたします。
ウクライナ交流活動その2
2017年8月29日 15時22分 体育館に移動し、自己紹介やウクライナの学校の紹介がありました。タラスくんは社交ダンスのチャンピオンなんだそうです。そのあと、折り紙やけんだまなど、日本の遊びを体験した後、フルーツバスケットで一緒に遊んだりや習字体験を行ったりしました。
短い時間でしたが、楽しい交流ができました。日本とウクライナがずっとなかよしでいられますように!
ウクライナ交流活動
2017年8月29日 12時52分今日、遠く8000km離れたウクライナから、3人のお友達がやってきました!
はじめの会でお互いに紹介しあったあと、給食体験。むこうは給食という制度がありません。
また、箸を使うのも初めてですが、教えてもらいながら上手に使っていました。
今日はALTのリー先生が通訳担当、ありがとうございます。
このあと、みんなでけん玉など日本の遊びをしたあと、
学級に分かれて外国語活動や習字をやります。
なお、今日の交流の様子は、FCT(福島中央テレビ)夕方の番組で放映する予定です。
NHKの取材が入りました
2017年8月28日 11時05分本校は、県の施策である「学びのスタンダード推進事業」のパイロット校に指定されています。その学力向上の取り組みを取材したいということで、NHKさんが、6年2組算数科の授業の様子や児童へのインタビューなど撮影していきました。この様子は、本日18:10からの「はまなかあいづ」で放映されます。
第2学期始業式
2017年8月25日 12時00分8月25日(金)に第2学期始業式が無事執り行われました。
1.校長先生の話
2.2学期の抱負
3.校歌斉唱
4.水泳大会表彰
2学期もたくさんの学校行事が行われる予定です。
怪我無く、良い思い出を作っていけるよう指導して参ります。
どうぞ宜しくお願いします。