スクリーンショット 2025-04-04 153624

 

6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!

こんなことがありました 出来事

本の読み聞かせ会(冬)

2018年1月25日 14時56分

 本日の昼休みに本の読み聞かせ会(冬)がありました。読み聞かせ会は年間に4回行っていただきましたが、今年は今回で最後となります。読み聞かせボランティアの皆様、図書ボランティアの皆様、1年間ありがとうございました。感謝の気持ちを込めて、子どもたちからお礼色紙をプレゼントしました。すてきな読み聞かせ、図書コーナーの整理整とんを行っていただきました。ありがとうございました。おかげで本が好きな子が増えました。
    

雪の日の休み時間

2018年1月25日 14時51分

 今週は雪がたくさん降りましたね。休み時間には校庭に出て、雪だるまをつくったり、雪合戦をしたりと雪の中でも走り回る子どもたちが多かったです。この雪、いつまで降るのでしょう?
 

ひさしぶりの雪でした

2018年1月23日 12時49分

 昨日の夜からふり始めた雪ですが、年末に降って以来、約3週間ぶりの大雪でした。約30cm程と年末の積雪ほどではなかったのですが、子どもたちが登校しやすいように朝はやくから職員が雪かきを行っておりました。また、5、6年生の子ども達が進んで雪かきを手伝ってくれました。とてもすばらしいことですね。自分たちの学校を自分たちできれいにする、そのような気持ちをもった半田っこ。ありがとう、5、6年生の皆さん。とても温かい気持ちになりました。
  

租税教室(6年)

2018年1月20日 13時25分

 1月16日に桑折町の税務住民課の方がいらっしゃり、租税教室を行いました。はじめに税金がもしなくなったらどうなるか、という内容のDVDを見ました。火事で火を消すのにも大金を支払ったり、道路を通るのにも通行料を支払う、公園は売られて人の土地になってしまうなど税金がない世界ではとても不便で、大変な世界であることを子どもたちは感じとることができました。
 税金の大切さ、税金の使い道などについてたくさんのことを学ぶことができました。税務住民課の皆様、ご指導ありがとうございました。
  

土曜学習・だんごさし

2018年1月14日 11時22分

 今年も土曜学習・だんごさしを半田コミセンで実施しました。だんごさしは、豊作祈願や一家繁栄などの願いを込め、食べ物を大切にする心を育んできた小正月の伝統行事で、半田地区では青少年育成町民会議半田部会様と半田地区住民自治協議会様が中心となって毎年行っています。今年もたくさんの子どもたちや地域の皆様が参加しにぎやかに行われました。きれいな飾りができあがりましたので、学校にも飾りました。ぜひ、ご来校の際にはご覧ください。地域の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
   

第3学期始業式がありました

2018年1月9日 14時53分

 本日より新しい学期がスタートし、第3学期始業式を会議室で行いました。はじめに校長先生より元旦の意味やあいさつの大切さについてお話をいただきました。みなさんの今年のめあては何ですか?年が明けました。一人ひとりが新年の目標をもち、新たな気持ちで今年もがんばっていきましょうね。

  

今日から仕事始めです。雪かきでスタートです

2018年1月4日 09時03分

 年末年始休業日をはさみ、本日1月4日から学校は仕事始めです。1月9日(火)の第3学期始業式に向けて準備をしていきます。
 1月2日からふりました積雪により、本日の学校は雪かきでスタートです。朝から出勤してきた職員は駐車場の雪かきにおわれておりました。これからしばらくは低い気温が続きそうですね。道路も圧雪状態なので、凍結道路となりますので、くれぐれも気をつけて登校してきましょうね。※1月4日朝の雪かきの様子です。
 

新年おめでとうございます

2018年1月1日 12時07分

 新年明けましておめでとうございます。年が明け、いよいよ平成30年が始まりました。今年も充実した教育活動を行うことができるよう半田醸芳小学校教職員一同全力でとりくんでまいります。保護者の皆様、地域の皆様の温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
  

松の雪落としも忘れずに

2017年12月28日 15時37分

 本校の校章にもなっている伝統の松の木が校庭にあります。その松の木にも雪がたっぷりと積まれています。今日は職員作業で雪落としをしました。長くてとても重い竹棒で落としたので、手が筋肉痛になりました。だいぶ松も軽くなりました。
 

年末の大雪です

2017年12月28日 10時11分

 昨日、今日と雪が降り出し、半田小では約30センチメートル積もりました。朝から職員で雪かきにおわれました。除雪機も出動したのですが、雪がベタ雪なのですぐにつまってしまい、あまり活躍はできませんでした。
 今年も本日が最後となります。保護者の皆様、地域の皆様、この1年間本校の子どもたちのためにご支援、ご協力をいただきありがとうございました。また、来年も変わらぬご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。