昨日の交通教室に続き,今日は西分署署員の方々に来校いただき,避難訓練を実施しました。地震から火事が発生した想定で行いました。
放送の指示をしっかり聞いて,「机の下にもぐる ⇒ 整列する ⇒ ハンカチで口と鼻を押さえる ⇒ 避難する ⇒ 整列する」という一連の流れと避難経路を確認しました。
見ていただいた署員の方に,「こんなに静かで整然とした避難は初めて見ました。感動しました。」と言っていただきました。これも,成すべき事に全力で取り組む「半田プライド+」の姿です。


全体会の署員の方のお話では,避難の講評と避難誘導灯の役割などについてお話しくださいました。



全体会後,消火器を使った初期消火の仕方についてご指導いただきました。5・6年代表児童が実地体験しました。「火事だ~!」大きな声で火事発生を大人に知らせることも大切だね。






「半田っ子は火遊びを絶対にしません!!」 今日の約束をしっかり守っていこうね。
今朝も暖かく,春本番を思わせる陽気です。桃の花も美しく咲き誇っています。

子ども達も元気なあいさつとともに登校しました。特に一年生のあいさつが素晴らしかったです。
また,昨日の交通教室の学びを生かし,安全を確認をしながら歩くことができました。横断歩道も左右を確認しながら渡ることができました。






登校後は,半田っ子の朝のルーティーン「朝マラソン」です。トップバッターは30分近く走っていました! また,低学年のお友達が,高学年のお兄さん,お姉さんに負けじとがんばる姿が微笑ましいです・・・。
今年度はトータル何週くらい走られそうかな?






今日のふれあいタイムには「地区子ども会」を実施しました。それぞれの地区に分かれて,登校の集合場所・時刻,地区の危険箇所,「110番の家」,登下校の約束などを確認しました。

続いて5校時は「交通教室」です。始めに,6年生に「家庭の交通安全推進員」が委嘱されました。また,桑折分庁舎 松永さんから「道路の安全な横断の仕方」「自転車乗車時のヘルメットの着用」についてお話しいただきました。



続いて,交通安全協会・交通安全母の会の方々からもご指導いただき,安全な横断歩道の渡り方の実地練習を行い,その後,担当の先生と一緒に実際の通学路の安全を確認しながら下校しました。




今年度も交通ルールを守り,「交通事故0」を続けましょう!
一年生,今日も元気に登校しました。
今日は,国語の教科書を使ってお勉強をしたり,みんなでお着替えをしたり,お弁当を食べたり・・・・。初めてのことをたくさん経験しました。





返事や発表の仕方もとても上手で,先生がたくさん褒めてくれました!
お弁当も残さず食べられたかな?



明日からは給食がスタートします。楽しみだね。
一年生,全員元気に登校です。
まずは,学級の集合写真撮影。いい笑顔ですね。

今日は,学校生活を送るために大切なことをお勉強しました。
提出物の出し方。月曜日から,決められた場所に出せるかな・・・?



元気なあいさつ。「おはようございます!」教室中に響き渡っていました。お辞儀も上手でした。



今朝の登校時のあいさつもとっても上手でした。
そして,みんなで下校。


今週は2日間だけだけど,ちょっぴり疲れたね。ゆっくり休んで,月曜日も元気に登校してくださいね。
本日,12名の新入生が半田醸芳小学校に入学しました。
入学式では,一人一人が元気に返事をすることができました。また,校長の話もしっかりと聞くことができました。1年と過ごすこれからの学校生活がとても楽しみです。
1年生のみなさん,よろしくお願いします。







明日から,元気に登校してくださいね。
ホタピーもみんなを応援しています。

児童全員が元気に登校して令和5年度がスタートしました。保護者の皆様の春休み中の温かいお声かけに感謝いたします。
早速,披露式・第1学期始業式を実施しました。披露式では,新しく着任された先生の話に真剣に耳を傾けていました。新しい出会いを大切にしていきたいと思います。



そして,6年代表児童による「歓迎の言葉」。半田醸芳小学校の良いところをたくさん紹介してくれました。


5名の先生方をお迎えして,「新生半田醸芳小学校」がスタートしました。
続いて,第1学期始業式。
校長から,昨年度までの取り組みの素晴らしさや,今年度,各学年のみなさんにさらに期待すること,令和5年度学校全体で取り組むスローガン「”プラスワン” より高い目標に向かって チェンジandチャレンジ!」に込めた思いなどについて話をしました。令和5年度学校生活の指針としていきたいと思います。

明日から,本格的に学校生活がスタートします。新しい目標を胸に,一日一日を充実させていきましょう!
どの教室も準備万端整いました。


入学式も楽しみですね。



桜も満開,チューリップも満開でみなさんを待っています。


そして,今日のホタピー。ちょっぴり緊張気味です・・・・。

今日は早く寝ようね。
半田っ子のみなさんは元気に過ごしているでしょうか。いよいよ入学式・1学期が明後日となりました。
今日のホタピーです。

準備しようね。