スクリーンショット 2025-04-04 153624

 

6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!

こんなことがありました 出来事

3.31 今日の学校と今日のホタピー

2023年3月31日 09時51分

 今日も気持ちの良いお天気です。

 桜も五分~七分咲きです。

 

 新年度の準備も着々と進んでいます。

 

 そして,今日のホタピー。

 春休みも残り5日です。

3.30 今日の桜と今日のホタピー

2023年3月30日 10時20分

 校庭の桜も2~3分咲きとなりました。今週末はいろいろな場所でお花見ですね。

 

 そして,今日のホタピー。

 いよいよ,令和5年度がスタートします。

いつまでも忘れない

2023年3月30日 09時53分

 今日は離任式を実施しました。空も新しい門出をお祝いするかのように晴れ渡りました。

 

 本年度の人事異動により,4名の先生方がご退職・ご栄転なさいます。離任式では,4名の先生方から全校生に向けて温かいエールをいただきました。先生方からいただいた言葉を胸に,これからもがんばります。

 

 花束贈呈と児童代表「お別れのことば」・・・。感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。

 

 お見送り・・・・・,笑顔で最後のお別れをしました。

 4名の先生方,大変お世話になりました。ありがとうございました。

 新天地でのご活躍を心より願っております。

 さようなら・・・・・・・。

3.29 今日の桜と今日のホタピー

2023年3月29日 10時45分

 薄曇りですが,今日も気温が上がり春らしいお天気です。

 

 校庭の桜もさらに花開きました。

 

 今日のホタピーです。

 明日は離任式を実施します。事故等に気をつけて登校してください。

開花宣言!

2023年3月28日 13時56分

 今日は日差しもあり,暖かい一日です。半田っ子のみなさんは元気に過ごしているでしょうか?

 校庭の桜もつぼみからようやく花開きました。桜の開花です。

 週末から来週ごろに見頃を迎えそうです。

 

 チューリップも開花

 心躍る季節になりました。

 ホタピーもなんだかうれしそう・・・・。

間もなく・・・・?

2023年3月27日 13時16分

 校庭の桜のつぼみも大きく膨らみ,間もなく開花を迎えそうです。

 入学式までもつといいのですが・・・・。

3.27 教室移動

2023年3月27日 13時06分

 今日は,新6年生が登校し教室移動を実施しました。新6年生は机・椅子,備品・教材等の搬出搬入,各教室や校舎内の清掃に一生懸命取り組んでいました。その姿はすでに,「学校のリーダー」と呼ぶにふさわしい姿でした。

 新6年生のみなさん,ありがとうございました。引き続き,有意義な春休みを過ごしてください。

御 礼

2023年3月23日 13時52分

 本日の卒業式をもって令和4年度の教育活動が終了しました。依然として新型コロナウイルスと向き合いながらの教育活動となりましたが,「子ども達の安全・安心」を第一に考え,また,これまでの経験を活かし,教職員で知恵を出し合いながら一丸となって取り組んで参りました。

 子ども達は,どの活動にも意欲的に,そして,ひたむきに取り組み大きな成果をあげることができました。本日の卒業式はその集大成でした。また,多くの場面で「半田プライド」を発揮することができました。充実した一年間でした。日々の教育活動にご理解とご支援をいただきました保護者の皆様,地域の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。令和5年度もよろしくお願いいたします。

新たなる旅立ち

2023年3月23日 13時24分

 本日,13名の卒業生が凜々しく晴れやかな表情で学び舎を巣立ちました。

 13人は,真面目なリーダーでした。優しいリーダーでした。明るいリーダーでした。我慢強いリーダーでした。働きもののリーダーでした。温かいリーダーでした・・・・・・。そんな頼りになるリーダーの門出を在校生・職員,心を一つにしてお祝いすることができました。

 13人のみなさん,卒業おめでとう!  

 

 みなさんのこれからの人生に幸多からんことを願っています。

準備万端

2023年3月22日 16時36分

 今日の放課後,5年生と職員で卒業式に向けた準備を行いました。

 5年生が役割を分担し手際よく進めてくれたおかげで,すばらしい会場等ができあがりました。5年生のみなさん,ありがとうございました。

 

 明日が楽しみです。