お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

頑張れが!…チーム中学年!

2015年11月2日 09時07分
今日の出来事

 今日の全校朝の会では、各種表彰(読書感想文・作文・漢字・計算大会)を行いました。各部門で素晴らしい成績をおさめた子どもたちに、賞状を授与しました。
 その後、明後日に行われる「町音楽発表会」に出場する3・4年生の壮行会を兼ねた演奏の披露を行いました。はじめに、代表で4年生の大槻眞也さんが決意の言葉を述べてくれました。次に、一人一人が、それぞれの役割をしっかりと果たし、自信に満ちた演奏を聴かせてくれました。そして最後に、6年生からのサプライズプレゼントとして全校生のエールで中学年の子ども達を励ましました。きっと明後日も素晴らしい演奏を披露してくれることと思います。

吾妻山にも…

2015年11月2日 08時41分
今日の出来事

 11月に入り、吾妻山の山頂もうっすらと雪化粧をするなど、本格的な冬の訪れが間近ということでしょうか。今朝は、道林・大畑・前屋敷・中屋敷方面の登校班の様子を見守りましたが、ジャンパーなどを羽織る子も増えてきているようです。手袋などの防寒対策も少しずつ必要になってくると思われます。

                            ※本日7時50分現在の空間線量は、0.107μSv/hです。

絵画や工作です!

2015年10月31日 09時40分
今日の出来事

絵画や工作も展示されています。

習字も展示されています。

2015年10月31日 09時40分
今日の出来事

習字も展示されています。

税の作品コンクール。

2015年10月31日 09時35分
今日の出来事

税の作品コンクール標語の部で、5年蓬田陽哉さんの標語が、福島税務署長賞をいただきました。

防火ポスターです!

2015年10月31日 09時30分
今日の出来事

3年生全員が出品した防火ポスターです。

桑折町文化祭が始まりました!

2015年10月31日 09時00分
今日の出来事

本日(10月31日土曜日)、午前9時からイコーゼにおいて、桑折町文化祭が始まりました!今年は、40回という節目の会になります。本校の子ども達の作品もたくさん展示されています。

筆順と字形(4年:書写)

2015年10月30日 14時12分
今日の出来事

 5校時目、4年生は書写(毛筆)の授業を行っていました。題材は、「左右」。似た文字でも筆順が違う典型的な熟語です。筆順によって文字の形も変わってくるということを理解することがポイントです。マス目の入った下敷きを準備してもらい、中心などにも気をつけて練習していました。

自動車をつくる工業(5年:社会科)

2015年10月30日 13時46分
今日の出来事

 4校時目、4年生は社会科の授業をコンピュータ室で行っていました。現在は、「自動車をつくる工業」について学習しています。今日は、全体的な流れや課題をつかむためにビデオ教材を使用しました。この単元では、地域のよさを生かし曙ブレーキなどの見学も予定しているそうです。

適用問題で習熟…(6年:算数)

2015年10月30日 13時39分
今日の出来事

 4校時目、6年生は算数の授業を行っていました。現在は、「速さ」の単元を学習しています。キーワードは、「速さ」「時間」「道のり」です。今日は、「印刷の速さ」も同じ方法で求められるということを学びました。授業の後半は、習熟の問題に取り組んでいました。ドリルの文章問題をしっかりと読み取り、立式・計算・たしかめなどを繰り返し行っていました。静まりかえった教室には、鉛筆の音だけが響いていました。

新着情報

記事はありません。