宿泊学習 その6
2025年6月25日 07時07分おはようございます。活動2日目、朝は荷物整理と部屋掃除です。みんなで協力しています。さすが伊達崎小学校です。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
おはようございます。活動2日目、朝は荷物整理と部屋掃除です。みんなで協力しています。さすが伊達崎小学校です。
夜の活動はキャンドルファイヤー、みんなで素敵な時間を過ごすことができました。
夕飯を食べてこれから夜の活動です。
午後は活動を変更して、「砂の芸術」を行いますました。班で協力して、素晴らしい作品を作っていました。
活動が始まりました。まずは、海浜何でもチャレンジです。班で協力してがんばりました。
いわきに着きました。オリエンテーションしています。
新しい1週間が始まりました。今週もがんばる子どもたちの様子をお伝えします。
1年生 読書タイム 読み聞かせを笑顔で聞いていました。
2年生 算数 3けたの数について学習しました。
3年生 社会 桑折町について学習しました。
4・5・6年生 宿泊学習の事前確認をしました。
今日は授業参観が行われました。子どもたちのがんばる様子をたくさんの保護者の方に参観いただきました。
1年生 書写 形や書き順に気を付けて書く練習をしました。
2年生 算数 3けたの数の位取りの学習をしました。
3年生 音楽 息やタンギングに 気を付けながらリコーダーの演奏しました。
4年生 外国語活動 相手の話をよく聞き、リアクション(反応)しながら、自分の好きな曜日を伝え合いました。
5年生 家庭科 なみ縫いと返し縫いの練習をしました。
6年生 デジタル機器について調べたことを発表する。集中反復学習にも取り組みました。
わかくさ学級 書写 毛筆の練習を行いました。
今日もがんばった子どもたちの様子をお伝えします。
1年生 国語 「は・を・へ」の使い方を学習しました。
2年生 教科書の絵の中のことばを使って、文を作りました。
3年生 国語・算数 集中して学習に取り組んでいました。
4年生 書写 毛筆で「雲」の練習をしました。
5年生 算数 小数のわり算の練習をしました。
6年生 体育 アルティメットの練習をしました。
今日も暑い1日でしたが、子どもたちは一生懸命がんばりました。今日の授業の様子をお伝えします。
1年生 国語 音読の練習をしました。
2年生 国語 スイミーの学習感想をまとめました。
3年生 算数 資料のまとめ方について学習しました。
4年生 社会 公共施設の学習をしました。
5年生 外国語 英語と日本語の表現の違いについて学習しました。
6年生 総合的な学習 タブレットを使って調べ学習をしました。