4年生算数の授業
2022年10月31日 11時19分一人一人練習問題に取り組んでいます。集中しています。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
一人一人練習問題に取り組んでいます。集中しています。
円の問題に挑戦です。先生に確認してもらってどんどん進めます。作図の仕方も慣れてきました。
3の段の九九について勉強しています。3ずつ増えていることをノートを使って発表しています。
たし算カードの登場です。はじめに机に並べてみました。階段みたいですが、なにか気づくことはあるかな?さて、練習です。答えは裏にあります。スラスラできるかな?
さくらんぼ計算のまとめです。計算をたくさんしました。ノートに〇がいっぱい!
レックス先生とアルファベットの歌を歌いました。3人でもしっかり歌えました。次に、頭文字のA~Zの順に単語を紹介してもらいました。いろんな単語が出てきましたね。いくつ覚えたかな?
絵本の読み聞かせの練習をしています。各班で文章を覚えるくらいまで読みの練習をしています。
「~倍」ってどういうことかな?しっかり考えました。計算して求められたけど、意味を理解しておくことは大事です。友だちとも確認し合いました。
練習していた道案内をレックス先生にしました。友だち同士の練習の成果ですね。相手をしっかり見て説明できましたし、質問にもしっかり答えました。これで外国から観光に来られている方にも道案内できそうです。
自分の好きな動物を理由を付けて紹介したり、レックス先生の好きな動物を聞いたりすることができました。レックス先生の質問にもしっかり答えていました。友だち同士の練習の成果が出ています。授業の最後にお褒めの言葉をたくさんいただきました。