お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

4年生算数の授業

2022年10月4日 16時55分

大きな数の筆算です。最後に0が付く数字の扱い方を練習しました。

3年生国語の授業

2022年10月4日 16時48分

「ちいちゃんのかげおくり」という物語の場面を読み比べて、あらすじを確認しました。

2年生算数の授業

2022年10月4日 12時48分

どれが三角形かな?その理由は? 理由もしっかり言えていました。

1年生算数の授業

2022年10月4日 12時44分

9ー1ー3= という計算を文章問題から解いています。1年生がんばれ!

5年生算数の授業

2022年10月3日 14時59分

プログラミング学習も入ってきました。3の倍数を表すプログラムは?さあ、考えよう!

4年生国語の授業

2022年10月3日 14時49分

今日はごんぎつねを読み進めています。ごんぎつねはどんな狐なのでしょうか。

3年生理科の授業

2022年10月3日 14時43分

太陽の動き、かげとの関係などを理解することができました。デジタル教科書の動画で太陽の動きを確認しました。発表も積極的です。

資源回収大変お世話になりました。

2022年10月1日 09時41分

10月1日(土)8時から伊達崎地区の皆様の御協力のもと、資源回収が行われました。晴天の下、皆様の協力で手際よくスムーズに作業が進み、9時過ぎには、終了することができました。御協力いただき心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

環境委員会で集めたプルタブも出しました。

作業されているときの様子を撮影した時の記憶媒体の調子が悪かったようで、大変申し訳ございませんが、回収された資源だけの写真になってしまいましたこと、お詫びいたします。

5年生外国語科の授業

2022年9月30日 12時47分

今日は、on,in,by,under等を使って位置を表す表現を勉強しました。先生方の迫真の演技で印象深く覚えることができました。

4年生国語の授業

2022年9月30日 12時42分

皆さんおなじみの「ごんぎつね」を勉強しています。何度読んでもジーンときますね。

新着情報

記事はありません。