5年生算数の授業
2022年10月6日 09時49分公約数について勉強しています。公約数を見逃さない方法は?
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。
公約数について勉強しています。公約数を見逃さない方法は?
およその数について勉強を始めました。どうしたらおよその数はつくれるのだろう。みんなで自分の考えを発表し合います。
前回は前転でしたが、今日は後転です。できている友だちの演技を見てどこがよいのか、分かったことを発表しました。
今日は漢字のテストの後に、がまくんとかえるくんの話「お手紙」を読み深めました。
今日は、一人一文ずつ読み進めました。どこを読んでいるか、指で確認しています。
縦割り班で上級生が下級生を楽しませようといろいろなゲーム等を考えてくれました。みんなで楽しい時間を過ごしました。
記念誌に学校や学級の様子を載せるため、撮影いただきました。各学級ではそれぞれに歌を歌ったり、将来の夢を話したりしていました。
以前から業間に「あぶくまマラソン」と名付け、音楽に合わせて、ブロック単位の時間を設定して走っていましたが、今日も全校生で頑張りました。11月2日(水)には、「持久走記録会」を実施予定です。
「やまなし」の読解をしています。イメージを膨らませることから始めました。
「たずねびと」という題材の主人公の心情変化について、まとめました。