お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

3年生保健体育の授業

2022年12月14日 13時14分

「健康」ってどういうことを意味するのか勉強しました。自分の健康、家族の健康を考えて生活したいですね。

2年生書写の授業

2022年12月14日 13時08分

文字のバランス、大きさ、形に注意して書いています。1時間以内に12枚以上練習していました。1枚目よりどんどん上達していますね。

1年生算数の授業

2022年12月14日 13時04分

教科書の動物園の絵を見て、たし算や引き算の問題を自分で考えました。問題をつくって自分で式も立てました。問題文に習った漢字も自分で使えましたね。

代表委員会で

2022年12月13日 13時23分

昼休みに6年生教室に3年生以上の各学年の代表が集まり、2学期の反省をしました。

SDGs関連で「縦割り班での遊びについて仲良く遊べたか」「友だちを『さん』づけで呼び合えたか」「エアコンの温度設定を守れたか」「ものを大切につかえたか」について反省し、3学期に引き継ぎました。また、歳末助け合い募金について話し合いました。代表委員会の話し合いが各学年にしっかり伝わり、学校生活がより楽しく充実したものになることを期待します。

 

6年生 森林学習

2022年12月13日 11時31分

6年生は森林学習で本立てを製作しました。どんな本が並ぶことになるのでしょうか。蓮沼さんから教えていただいた後は、二人組で集中してつくっていました。

5年生 森林学習

2022年12月13日 11時27分

森の案内人の蓮沼さんに来校いただき、森のことをたくさん教えていただきました。最後に森の大切さについての感想が多かったですね。

4年生国語の授業

2022年12月13日 11時24分

分からない言葉を国語辞典で確認しながら物語文を読み進めています。辞典が付せんでいっぱいになりました。

3年生図工の授業

2022年12月13日 11時22分

未来の自分をイメージして絵を描いています。どんな自分に会えるかな?

2年生算数の授業

2022年12月13日 11時20分

2年生は教科書のまとめの問題に取り組んで先生に確認してもらっています。

1年生算数の授業

2022年12月13日 11時17分

今日はプリント問題を解いていきます。できたら先生に見てもらって、一人一人自分のペースで進みます。自分が間違いやすいところが見つかったら次から大丈夫だね。

新着情報

記事はありません。