4年国語の授業
2023年6月19日 10時03分「一つの花」について自分の考えを入れて感想文を原稿用紙1枚にまとめました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。
「一つの花」について自分の考えを入れて感想文を原稿用紙1枚にまとめました。
ワークの問題に集中して取り組みました。3人ともすらすらと記入していました。ケアレスミスに注意してくださいね。
3つの学年とも国語の漢字を中心に学習を進めました。
「スイミー」についてまとめたことを一人一人が感想を交えて自信を持って発表しました。
「おおきなかぶ」の登場人物を確認しました。全員みつけられたかな?
デザインもかわいい紙けん玉が完成しました。なかなか難しいようでしたが、できた紙けん玉を修正したり、友だちと競争したりして楽しい時間になりました。
今朝は、資材が大型トラックで搬入されました。クレーンの音が静かに聞こえます。
木と金属で自分の考えたものをつくっています。文房具やオブジェなど、気持ちが豊かになる作品ができそうです。
漢語・和語・外来語について学習しました。辞典に訓読み(和語)はひらがな、音読み(漢語)はカタカナで表記されていることなども確認しました。
1年生は、国語の観察記録を実際にアサガオを見ながら書きました。2年生は、漢字についてタブレットで調べました。4年生は粘土の作品を作りました。