PTA奉仕作業ありがとうございました!
2023年8月19日 07時54分朝6時から保護者の皆様にお集まりいただき、PTA奉仕作業が実施されました。方部に別れてトイレ掃除、窓拭き、草刈りをしていただきました。2学期の教育活動に向けて環境を整えていただきました。暑い中、本当にありがとうございました。
終了後、町内・環境委員会の皆様には、9月30日(土)の資源回収のことで話し合いの時間がもたれました。
奉仕作業の帰り道でも、通学路の草刈りなどをしながら帰られる方も。大変お世話になりました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
朝6時から保護者の皆様にお集まりいただき、PTA奉仕作業が実施されました。方部に別れてトイレ掃除、窓拭き、草刈りをしていただきました。2学期の教育活動に向けて環境を整えていただきました。暑い中、本当にありがとうございました。
終了後、町内・環境委員会の皆様には、9月30日(土)の資源回収のことで話し合いの時間がもたれました。
奉仕作業の帰り道でも、通学路の草刈りなどをしながら帰られる方も。大変お世話になりました。
酷暑の中での工事をしていただいています。ありがとうございます。
体育館の床の隆起部分が平らになりました。この後、削って塗ってを4回繰り返して工程が終わるそうです。
また、ひびの修復も3階から2階、2階から1階へと作業が進んでいます。
工事状況の詳細は、8月19日にお世話になります奉仕作業の際に御覧ください。
<体育館床>
<1階から2階への階段部ひび修復>
まだまだ暑い日が続きます。皆様、熱中症には十分ご注意ください。
町内各小学校代表児童が参加した平和学習。派遣先の広島での研修の様子などを写真で紹介します。
<町内各小学校6年生が作成した千羽鶴>
<出発前に町役場で町長さんへ決意表明>
<出発日(1日目)>
桑折駅~呉駅~大和ミュージアム~ホテルで夕食
<2日目>
平和記念式典~千羽鶴奉納~ひろしま子ども平和の集い~厳島神社~広島に戻り夕食
<最終日(3日目)>
広島平和記念資料館~帰途(桑折町へ)
今後、代表児童の皆さんは、報告会に向けて準備をします。また、学習発表会等で平和についての意見発表の機会もあると思います。活躍に期待しています。
桑折町各小学校代表の子どもたちが、夕方、無事に帰りました。平和について、原子爆弾について深く考えた3日間となりました。
今朝、桑折町の各小学校代表の子どもたちが、広島の平和式典に出席するために桑折駅から出発しました。
毎日の酷暑の中、工事作業をされている皆様には、敬意を表しますとともに、感謝申し上げます。ありがとうございます。
現在まで、職員室、校長室、保健室の床等のひびへの修復工事を終えていただき、廊下等のひびの修復作業に入っています。計画通り、順調であるということです。今後、資材等の搬入が遅れないことを願うばかりです。
以下、現況を写真で紹介します。
階段には新たな作業用足場が設置され、仮設の壁も取り外され、水飲み場ももとの位置に戻ります。新しい窓枠と窓もどんどん設置されています。作業されている皆さん、暑い中、本当にありがとうございます。
今日は、夏休み2回目のイコーゼ!で泳げる割当日。集合時間まで、玄関前の日陰で友だちを待っています。当番となっている保護者の皆様には大変お世話になっています。ありがとうございます。
もうすぐ夏休みも1/3が終わります。児童の皆さんは、生活リズムを守って早寝、早起きしていますか?宿題も計画的に進めましょうね。
子どもたちは元気に過ごしているでしょうか。楽しく充実した夏休みになるよう、期待しています。
復旧工事は夏休みになり、どんどん進められています。校舎の南側にも足場がはりめぐらされました。階段の足場は取り外され、職員室や校長室のひびの修理が始まりました。
工事のため、この一週間は、2年生教室を臨時職員室にしています。電話がつながりにくいこともあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
<校舎南側>
<職員室>
<校長室>
サプライズで3・4年生が計画してくれた壮行会。終業式後に「ちょっと待った」の声。水泳大会に出場する5・6年生も嬉しそうでした。元気に1・2年生の拍手やかけ声も加わり、応援が行われ、選手代表からお礼と決意表明がありました。
午後から、イコーゼ!で大会があり、一人一人、全力で泳ぎました。大人を感動させ、元気にさせる泳ぎでした。本当にお疲れ様でした。