お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

3年生国語の授業

2023年10月16日 10時34分

 話し合いをするときの内容の決め方についての自分の意見について理由を付け加えて発表しました。

2年生国語の授業

2023年10月16日 10時30分

 「秋」は、どこにあるかな?食べ物では?花では?虫では?見つからないので、校庭の方を覗いてみました。

1年生国語の授業

2023年10月16日 10時26分

 「上」と「下」など、新しく習った漢字をを入れて、短文を作り発表しました。いろいろな文を考えましたね。

6年生算数の授業

2023年10月13日 11時33分

 比例に関する問題に取り組みました。グラフを活用して問題の意味や解法を考えることができました。

5年生国語の授業

2023年10月13日 11時29分

 主人公はどうしてそう考えたんだろうと疑問に思ったことを追究して、作品の読みを深めました。

わかくさ学級(1年生)

2023年10月13日 11時26分

 学習発表会で使う小道具を作りました。本番では、どんな動きをする時に使うのかな?

4年生国語の授業

2023年10月13日 11時21分

 話し合いで司会者が考えたり、工夫したりすることは何かを確認しました。これからの話し合いでは、司会者への協力の仕方も分かりました。

3年生国語の授業

2023年10月13日 11時14分

 話し合いでどんなことに注意して意見を発表したらよいのか、教科書から大事なところを確認しました。

2年生図工の授業

2023年10月13日 11時09分

 「すけるん たんじょう」透明な素材で架空の生き物を作りました。名前はどうしよう?

1年生国語の授業

2023年10月13日 11時06分

  漢字の書き取りとその漢字を使った短文を作るのに集中しました。

新着情報

記事はありません。