お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

学習発表会 全員頑張りました!

2023年10月21日 13時41分

 ご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、本日は本校に来ていただき、学習発表会をご覧いただき、誠にありがとうございました。

 子どもたちは、時間を見つけては一生懸命に練習してきた発表に全力を出しました。感動の連続で、皆様から多くの激励やお褒めの言葉をいただきました。子どもたちが目指していた見に来てくださった皆様に元気と感動をあげたいという目標が達成されたと思います。本当にありがとうございました。半日ではありましたが、子どもたちにとって忘れられない学習発表会になりましたし、これからの活動への自信になりました。

 今日は本校創立記念日でもありました。151回目の創立記念日です。皆さんで喜びを分かち合いたいと思います。今までの地域の皆様の支援に感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。

 以下に、今日の学習発表会の一部を紹介します。

<1年生> 開会の言葉 と 朗読劇「おむすびころりん」

<2年生> 劇「おばけの遠足 大さわぎ!」

<3・4年生>総合発表「美味しく育て!ももとりんごの物語」・音楽「上を向いて歩こう」

<小学生意見発表・表彰>

<5年生> ダンス「楽しくおどろう YOASOBIで!」

<6年生> 創作劇「注文の多い料理店」・閉会のことば

  6年生の皆さんは、最後の学習発表会でした。劇はもちろん、準備、運営、後片付けと大活躍でした。最後の閉会の言葉はグッときてしまいました。

 どの学年の皆さんも本当に頑張りました。感動と元気をありがとう!!

 

5年生 稲刈り体験

2023年10月21日 13時08分

 今週木曜日、5年生が稲刈り体験をしました。御支援、御協力いただきました佐藤 親様はじめ皆様に感謝致します。子どもたちにとって大変貴重な体験となりました。ありがとうございました。

6年生算数の授業

2023年10月20日 10時26分

 同じ面積でも、縦と横の長さの異なる長方形。その表は反比例?

5年生国語の授業

2023年10月20日 10時24分

 題材のまとめの時間。全体を通じて考えなければならないことを確認しました。

わかくさ学級(2年生)

2023年10月20日 10時21分

 漢字の学習を進めました。集中して丁寧に書きました。

4年生算数の授業

2023年10月20日 10時15分

 宿題の確認から始まりました。上の教科書の最後の問題です。一人一人発表しました。

3年生国語の授業

2023年10月20日 10時11分

 話し合いの題材で、「学習発表会を見ていただくお客様に喜んでもらえるようにするにはどうしたらよいか」という内容で話しあいました。

2年生算数の授業

2023年10月20日 10時09分

 どのようにすれば、このかけ算の計算はできるかな?今まで学習したことをフルに使って考えました。

1年生 学習発表会 練習の振り返り

2023年10月20日 10時05分

 いよいよ明日に迫った学習発表会。練習を録画した動画を見ながら振り返っています。明日はがんばるぞ~!

6年生家庭の授業

2023年10月19日 10時54分

 前回の続きです。トートバッグ完成間近!自分でつくったものには、愛着が湧きますね。

新着情報

記事はありません。