お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

外国語で新鶴小(会津美里町)との交流授業

2023年6月21日 12時55分

 2校時、6年生が会津美里町立新鶴小学校の6年生と画面を通してリモート交流しました。お互いの町の宝物を英語で紹介し合いました。本校6年生は、一人一人、全員が発表しました。「桃」「旧郡役所」「半田山」「半田沼」「レガーレKooriのpizza」「学校の芝生」などを桑折町の宝物として紹介しました。すらすらとなめらかな英語で紹介している様子を見ると、かなり練習したと思いました。今回の紹介した内容は、いつでも外国の方に紹介できます。忘れずに覚えておきましょう。

 新鶴小学校の皆さん、このような機会を設けていただき、また、いろいろ教えていただき、本当にありがとうございました。

 

 

6年生算数の授業

2023年6月21日 12時49分

 分数と小数の混じった計算について、工夫しながら計算しました。

5年生外国語の授業

2023年6月21日 12時45分

 教科名等を英語でどのように言うのか学習しました。総合的な学習はちょっと難しかったですね。

4年生国語の授業

2023年6月21日 12時42分

 つなぎ言葉を学びました。「だから」「しかし」を上手に使って説明したいですね。

わかくさ学級(1年生、2年生、4年生)

2023年6月21日 12時40分

 全学年とも国語の学習を進めました。漢字や読みに取り組みました。

3年生国語の授業

2023年6月21日 12時37分

 教科書に載っている俳句から好きな句を選んで、暗唱しました。選んだ理由も発表しました。

2年生国語の授業

2023年6月21日 12時34分

 テストが終わって、漢字の学習の復習をしました。先生に止め、はねについても詳しく教えてもらいました。

1年生国語の授業

2023年6月21日 12時31分

 おおきなかぶの登場人物の気持ちを考えて発表しました。

6年生保健の授業

2023年6月20日 12時55分

 生活習慣病について学習しました。子どものうちから、生活習慣、食習慣に注意して生活することの大切さを学びました。

 

6年生算数の授業

2023年6月20日 12時41分

 前の時間に引き続いて、分数の文章問題に取り組みました。勘違いしそうな問題でした。

新着情報

記事はありません。