ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

こんなことがありました 出来事

明るい 駐輪場

2015年10月9日 18時41分

 10月9日(金) 学校帰りに,駐輪場で鍵を指すときに暗いです。との声を受け,街灯の電源を数年ぶりで入れました。
 ① 南校舎2階廊下から    ②北校舎2階から      ③南校舎3階から
   
  午後5時43分          午後5時57分         午後6時01分
 体育館東側駐輪場は,1・2年生用なので,部活動後の下校に合わせ,点灯と消灯をコントロールしています。
 3年生の駐輪場は,1・2年生より,早い時間に点灯と消灯をセットしています。
 ただし,省エネのため,点灯時間は,15分程度です。 

ビッグアート 2年生編

2015年10月9日 14時55分

 10月9日(金) ビックアートに取り組む2年生の様子です。
 素早く上手に仕上げるには,
 ①上下を間違えない。確認を怠らない。
 自分のピースは,何行目の何列か。上はどちらか。
 ②色を塗る前に,どのマス目が何色かを鉛筆で薄く下書きをする。
 何も書いていないのは,白と言うことかな。
 ③淡い色から塗る。
 おや?濃い色からが一人。でもはみ出さなければ良いのです。
 たったこれだけで,ミスを少なくし,修正がしやすくなります。
 1年生は是非参考にしてください。

醸中祭練習①

2015年10月9日 14時16分

 10月9日(金) 午後は,醸中祭練習①として,学年ごとに練習をしています。
 午後2時頃の各学年の様子です。
 2年生の合唱練習
   
 3階ふれあいホール   第一音楽室

 
 体育館 1年生学年の練習会
 3年生 本番に向け,非公開練習中のことでした。

強風に注意

2015年10月9日 06時07分

 10月9日(金) 朝一番に,正門の鉄扉を左右(南北)に解放することが最初の仕事です。
今日は,北側に開けた鉄扉が,1m手前で止まっていたことに,玄関まで行って,振り向いたときに気づきました。「後でやろう」と決めて校舎内へ……
 5分後巡視のために,正門を見ると,鉄扉は完璧に開いています。
 原因は,風です。
 今年の春先は,開いていた南側の鉄扉が,南風で動き始め完全に閉まったのを目撃しました。
 恐るべし桑折の強風!
 登下校の時,風にあおられて車道に倒れ込む,側溝に落ちるなどの危険が予想されます,注意してください。

いよいよ高校入試が始まります。

2015年10月8日 20時54分

 10月7日(水)は,私立高校,9日は県立高校の次年度(平成28年度)入学者選抜に関する説明会が実施されました。
 もう?と思うかも知れませんが,毎年今の時期です。そして,12月中に進路が決定する生徒もいます。自分のしたいこと,なりたいことと各高校が中学生に求めることをよく調べて進路先を決定しましょう。なお,詳しいデータは,各私立高校や県教育委員会のホームページにも掲載されています。
参考のために,公立高校に関するデータが掲載されているURL を載せます。
平成28年度県立高等学校入学者選抜関連情報は,
http://www.koukou.fks.ed.jp/htdocs/?page_id=49
です。