ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

こんなことがありました 出来事

凍り出しています

2017年1月5日 20時45分

 1月5日(木)午後6時52分になりました。降った雪が,解けてしまい,気温のせいで凍っています。明日は気を付けて部活動に来て下さい。雪が5㎝積もった方が安全です。
かなり注意するし,氷より滑らないですから。

通称,ブラックアイスバーンというものです。最近できた言葉であって,こういう状態は昔からありました。できれば,氷がとける頃に登校して下さい。

各部活動 再始動

2017年1月5日 20時35分

 1月5日(木)本日,多くの部活動が,本年の最初の部活動を開始致しました。
   
   
 
 写真を撮りに行けなかった部活動の皆さん,次回はよろしくお願い致します。

桑折町民新年挨拶会

2017年1月5日 20時26分

 昨晩,桑折町民新年挨拶会に参加してまいりました。名簿を見ると参加者は200名ほどです。全員に挨拶すると言う高い目標を持ち挨拶をしましたが,残念ながら…。せいぜい半分の方です。しかも,しゃべってばかりいて何にも食べていなかった!でも,40年ぶりに話した方もいらっしゃって,なかなか有意義でした。醸芳中に関して貴重なご意見も頂くことができました。
 
今年度も,醸芳中をよろしくお願い致します。

高校受験前日

2017年1月4日 11時19分

 いよいよ明日(1月5日)、高校受験が始まります。最初は、私立高校からとなります。今日は、受験する生徒が学校に来て、面接の練習、時間や文字数を守って書く作文練習を行っていました。緊張の中、試験に臨むのは皆同じです。今まで積み重ねてきた努力を信じて、堂々とした態度で試験に臨んでください。
  
 面接練習、相手の目を見て   作文は、事前にテーマが知らされます
 今年度は、1月7日(土)に試験を行う高校があります。入試に関しては、休日=休みでないことがあります。日程をしっかり確認してください。   

部活動 活動開始です

2017年1月4日 11時12分

 1月4日(水)今年最初に部活動をしたのは、美術部の皆さんです。
 
 正月ですので、全員参加とはいえませんが、今年の活動を開始いたしました。明日以降、多くの部活動が、活動を開始していきます。2年生は、6月の中体連に向けしっかり活動してほしいと思います。「ああすればよかった」と今日反省したら、明日に持ち越さない。これが守られなければ、6月に、「ああすればよかった」と反省することになります。自分との戦いが一番大変!