門出
2017年3月13日 12時58分 3月13日(月)いよいよ学校を出て行かなければなりません3年間本当にありがとうございました。
令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます
※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください
3月13日(月)いよいよ学校を出て行かなければなりません3年間本当にありがとうございました。
3月13日(月)卒業証書授与式
この枚数が1つの記事に収まることが驚きです。
データサイズが大きいと入らない(経験済み)のですが。枚数が多いのは大丈夫なようです。
3月12日(日)醸芳中が見える丘から,写真を撮影しました。
遙か彼方には,霊山が見えます。桑折駅も見えていますし。ごみ焼却所の煙突も見えます。
おや,手前の電柱?震災の影響でしょうか傾いています。
3月12日(日)春めいてきたので,久しぶりに,野山の散策をしていると。
生えている木と共に,大量の枯れ枝が落ちていました。昔は,これらの枯れ枝が,燃料となり,調理,風呂に使われたのでしょうが,今は,単なるゴミで利用していません。拾うのも大変だし,木を燃やすと、火力の調節,火の管理は大変です。面倒くさいと、荒らすとイノシシが増えるし。 また自然との闘いが始まります。
3月12日(日)会場を準備し,2日間もそのままにしているので,確認です。
暗幕をしたままなので,かなり暗かったですね。
会場に異常はありません。 花も生き生きしていました。
いよいよ明日は卒業式。元気にお会いできますように。