ようこそ! 醸芳中学校のホームページへ!!

お知らせ

 令和7年度 R7年間行事予定(4/4版).pdf← クリックでpdfが開きます

 ※ 年間計画については変更になる場合があります。学年だより等でもご確認ください 

こんなことがありました 出来事

不思議な光景 職員室の話題より

2017年3月14日 10時58分

 3月14日(火) 用があって外に出た先生曰く

 卒業生が、この雨の中 学校を訪れたそうです。(厳密には、校地外です)
 
 記念撮影に来たそうです。

 ここまで学校を愛してくれるとは、うれしい限りですが、はて? 真の目的は 何 ?

エコキャップ回収

2017年3月14日 08時33分

 3月14日(火)1年かけて集めた(または、いただいた)エコキャップの回収日です。
 
 朝のうちに、早々と3階から1階に移動していました。(生徒会本部の動きが速いです。)
 総重量、134㎏で、ワクチン67人分となりました。
 今後も回収を続けますので、ご協力をお願い申し上げます。

朝の登校風景

2017年3月14日 08時02分

 3月14日(火)本日から、駐車場の利用方法が変わりました。(五月中頃まで)
 しかし、工事が始まっていない(朝の時点)ので、いつもの場所を利用していらっしゃる方も多かったです。
   
 西側駐車場は、利用できません… ここから入り(北門方向から西を望む) 給食センターの西側駐車場を左折
 工事が始まり、規制線ができ、工事車両が入れば、わかりやすくなると思われます。ご協力をお願いいたします。

長机の 上げ底

2017年3月14日 06時47分

 長机の「上げ底」部分が、使命を果たし、整然と置かれていました。
 
 写真で見ると、「ほぼ」同じサイズのようですが、以外と狂っています。底は、ほぼピッタリ一致しているのに、上の部分は、ばらばらです。
 道具は良いのですが、作業する人間の腕と、木材の狂いが原因です。2×4材は、1820mmの長さで販売されていますが、結構曲がっています。もっと乾燥させてから切り出せば良いのでしょうか?または、日本の湿度の差があまりにも大きいのでしょうか?

ひっそりとした二階教室

2017年3月14日 06時39分

 朝だからひっそりしているだけではなく、今日からしばらく「主」のいない教室になってしまいます。
 
 
 昨日は、よく分からなかった(人が多くて)のですが、教室の後ろの壁、廊下側の壁にも様々な飾り付けやメッセージがありました。ちょっと高くて読みにくいかも知れませんが、是非読んでみてください。