ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。

DSC09198

DSC09204

IMG_1910

IMG_1913

IMG_1931

IMG_1959

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

こんなことがありました! 最近の出来事

おもちゃ教室、大盛況!

2017年3月15日 07時29分

3月8日(水)、2年生が1年生を招待して「おもちゃ教室」を開きました。
手作りのおもちゃの遊び方について、絵を見せながら1年生にやさしくていねいに教える2年生。おかげで1年生も楽しむことができました。お互いに成長が感じられる活動でした。

3・11を忘れない集会

2017年3月15日 07時24分

3月10日(金)、全校生で「3・11を忘れない集会」を開きました。
震災から6年がたちましたが、震災の恐ろしさとそれに備える大切さ、
そして自他の命を大切にすることを再認識しました。
3月13日(月)昼休みには、予告なしの避難訓練も実施しました。
放送の指示にしたがい、全校生の安全が確認されるまで2分36秒でした。

6年生をおくる会

2017年3月15日 07時03分

3月7日、6年生をおくる会がありました。
まずはグループごとにハンカチ落とし、そして全員でクイズを楽しみました。
続いて、下級生から心のこもった手作りのプレゼントを受け取りました。
最後は、6年生から合奏とダンスのお返し。さすが6年生ですね。
卒業式まであとわずか。6年生のみなさん、小学校生活を楽しみましょうね。

入学祝い品贈呈式と器楽部思い出発表会

2017年3月7日 06時45分

授業参観のあと、体育館では卒業生に入学祝い品(制服)贈呈式が行われ、髙橋町長様が6年生代表に祝い品を贈呈されました。皆さん、中学校に入学しても頑張って勉強してくださいね。

その後、器楽部の思い出コンサートが行われました。部長のあいさつのあと、3~6年生による演奏、代表者による感想発表がありました。すてきな音楽が体育館いっぱいに広がりました。

今年度最後の授業参観

2017年3月7日 06時39分

今年度最後の授業参観が、2/28に行われました。学年最後ということもあり、こんなに成長したよという姿を発表したり、保護者の方々に感謝の気持ちを伝えたりする授業が多かったようですね。みんな一生懸命に練習して本番に臨みました。6年生は保護者の方々と一緒に楽しく活動したようです。

携帯からも見られます