スクリーンショット 2025-04-04 153624

 

6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!

こんなことがありました 出来事

臨時休業6日目

2020年4月28日 07時51分

臨時休業6日目です。今日もすばらしい天気です。花壇のチューリップも今が見頃です。先生方も職員室から花壇を見ながら癒されています。こんないい天気なら思いっきり体を動かしたくなりますね。そこで、楽しく体を動かせるサイトを見つけましたのでご紹介します。

子どもの体力向上ホームページ(日本レクリエーション協会)

アクティブ・チャイルド・プログラム(日本スポーツ協会)

MYスポーツメニュー~みんなも一緒に動こうよ~(文部科学省)

おうちの中で楽しめる運動・遊び(日本レクリエーション協会)

 

 

臨時休業5日目

2020年4月27日 07時16分

臨時休業5日目です。今日はさわやかな朝を迎えました。休校2週目に入りましたが、みなさん元気ですか?

今朝は、用務員の大槻さんが、校庭の整備をしてくださっています。これから天候がよくなると、雑草がどんどん伸びてしまうんです。ありがたいですね。学校では、5月7日の学校再開に向けて準備を進めています。みなさんもそれまで家庭学習を頑張ってくださいね。

臨時休業4日目

2020年4月24日 07時35分

臨時休業4日目。今日もどんより曇り空です。みなさん、元気で過ごしていますか。

今日は、ホタルの世話をしていただいている阿部さんが、昇降口の水槽で飼っていたホタルの幼虫を採りにいらっしゃいました。残念ながら29日のホタル幼虫放流会は中止となってしまいましたが、夏のために放流してくださるそうです。水槽にはカワニナ(幼虫の餌になる)もたくさんいました。

 

なお、土・日・祝日は体調報告のメールは発信しません。 ご家庭で健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。また27日(月)朝にメールを発信します。

 

 

 

 

臨時休業3日目

2020年4月22日 15時41分

臨時休業3日目です。

今年度の家庭訪問は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止させていただきました。担任と顔をあわせる機会がなかなか取れず、大変申し訳なく思います。

家庭訪問にかわり、今日から担任が通学路やご自宅の場所の確認をさせていただきます(訪問はいたしません)。もし、ご自宅の近くをうろうろしている人がいたら、「あっ確認に来たんだな」と温かい目で見ていただけるとありがたいです。

新型コロナウィルス感染拡大の影響で、5月以降の教育活動にも変更が出てきました。「行事予定」のコーナーには予定変更についても載せておきますので、ご確認ください。

 

臨時休業2日目

2020年4月22日 07時22分

臨時休業2日目です。

明日23日は「家読の日」ですが、家で過ごすことが多くなるこの休業期間中、読書に親しんでみてはいかがでしょうか。と言っても、どんな本を選べばいいのか迷うこともありますよね。

春日部市教育委員会では、家族みんなが読書をして絆を深める「家読のためのブックリスト」を作成したそうです。子供たちからのおすすめコメントも載っていて、家庭で読む本を選ぶ時の参考になるのではないかと思いましたので、ご紹介します。

「家読のためのブックリスト」(小学生版)

 

私は小さい頃(もう50年も昔の話ですが・・・)は絵本が大好きで、中でも世界の童話シリーズ「カロリーヌの月旅行」が大のお気に入りでした。カロリーヌという女の子が動物たちと月を旅行する話なのですが、お話はもちろんのこと、絵の美しさがとても印象的で、今でも頭に浮かんできます。自分なりにお気に入りの本が見つけれらたらいいですね。

しかし、今やこんな本ばかりとなりました・・・

 

 

臨時休業1日目

2020年4月21日 10時10分

臨時休業1日目。児童のみなさん、お元気ですか。今朝もつばめたちが、せっせと巣づくりをしています。

保護者の皆様には、朝のあわただしい時間での健康観察の報告、ご協力に厚く感謝いたします。みんな健康だという報告を受け、とても安心しています。半田こどもクラブで過ごしている子も多いようですので、担任の先生が時々様子を見に行きますね。

家庭で過ごす時間が増え、自由に外出ができないなど、様々な制限のある中での生活に、ストレスを感じ始めている子もいることでしょう。普段なら何でもない出来事にも、イライラを爆発させてしまう、なんてことはありませんか。お子さんの気持ちを受け止め(話をよく聞き)、発散できる方法を一緒に考えてみてはいかがでしょう。休業期間、心のケアもどうぞよろしくお願いします。

      

明日から臨時休業

2020年4月20日 11時41分

明日からGW明けの5月6日まで、臨時休業となります。今日は各学級で、家庭学習の進め方や生活の仕方について指導をしました。とくに低学年の家庭学習については、保護者の方に見ていただくことも多いかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。何か不明な点がありましたらご連絡ください。16日間、健康に過ごしてくださいね。

休校中、家庭学習に活用できるサイトを紹介します

2020年4月18日 20時10分

休校中、家庭学習に活用できるサイトを紹介します。タイトル(青文字)をクリックしてください。

 

文部科学省HP「子供の学び応援サイト」

     ※家庭学習だけでなく、実験や読書、マスクの作り方にも使えるサイトがたくさん紹介されています

 

福島県教育委員会HP「活用力育成シート」

  ※4~6年生が使える活用力育成シートを、5月11日まで公開しています。 

             同                 「定着確認シート」 

  ※こちらも、5月11日まで公開しています。              

 

埼玉県教育委員会HP「埼玉県学力・学習状況調査 復習シート」

     ※「ふくしま学力調査」は、埼玉県と連携協力協定を結んで、共通の問題を使用して実施していますので、「ふくしま学力調査」の復習にもなります。

    

 

4/21より臨時休校の予定です

2020年4月18日 19時47分

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、4月21日(火)~5月6日(水)まで、町内小中学校一斉に臨時休校の予定です。正式には4月20日に決定されます。

休校中は、規則正しい生活を心がけ、計画的に家庭学習を進めるようにしてください。(17日に事前指導を行っております。) 20日(月)に休校中の課題を持たせますので、ご家庭での声かけ、励ましをよろしくお願いします。

保護者の皆様も、不要不急の外出を控え、子ども達の健康面のサポートをよろしくお願いします。