スクリーンショット 2025-04-04 153624

 

6年生が、外国語科の時間に半田醸芳小学校の日常生活を英語で紹介する映像を作成しましたので、「お知らせ」にあるリンクをクリックしてみてください。NEW!

こんなことがありました 出来事

たくあん作り体験

2024年11月29日 17時30分

3年生は、半田住民自治協議会の方の指導により「たくあん作り体験」を行いました。大根を切って、塩を揉み込んでたくわんの塩漬けを行いました。どんなたくあんができるか楽しみですね。

こちらは、学校の畑で育てた大根です。かわいい大根なので、たくあんにはしませんでした。

授業の様子

2024年11月27日 14時31分

1・2年生は、体育科で長縄跳びをグループで行っていました。1年生は、飛び出すタイミングなどがまだ難しくて先生のかけ声や友達に押してもらいながら練習を行っていました。

2年生は、国語科の「お話の作者になろう」という単元で、どんな出来事が起こるか考えていました。

3年生は、国語科の「わたしの町のよいところという単元で、自分が紹介したい場所などをまとめていました。地元の「宮本商店」をタブレットで調べている児童もいました。

5年生は、図画工作科の「進め!糸のこ探検隊」という題材で、木を切ったり色を染めたりしていました。

6年生は、社会科で「日本はどのような憲法をつくったのか」(明治時代)について学習していました。

ジャム作り〔4年生)

2024年11月26日 18時28分

4年生は、JAの方から教えていただきながら、りんごのジャム作りを行いました。最初にりんごを試食しました。とてもおいしいりんごでした。その後、りんごを煮込んでいる間にりんごについてのクイズなどを行いました。その間にジャムができあがりました。とってもあまくておいしかったです。

授業の様子

2024年11月26日 18時21分

1年生は、生活科で行った「おもちゃ作り」を振り返ってカードに書いていました。

2年生は、図画工作科の「しぜんからのおくりもの」という題材で、校庭の落ち葉やどんぐりなどを拾って作品を作っていました。

3年生は、社会科の「火事からくらしを守る」という単元で、来週の消防署見学の質問事項を考えていました。

5年生は、体育科でマット運動を行っていました。開脚後転などの技に挑戦していました。

6年生は、国語科でおすすめのパンフレットを作る計画を立てていました。

授業の様子

2024年11月22日 18時35分

1年生は算数科で繰り下がりのひき算を考えていました。

2年生は算数科でこれまで学習したまとめの問題に取り組んでいました。

3年生は体育科でプレルボールの試合を行っていました。ボールを上手にバウンドさせて相手コートに3人で協力しながら返していました。

4年生は算数科で平行な直線について調べていました。

5年生は算数科で時速や分速、秒速を求めていました。なかなか難しい学習をしていました。

6年生は卒業式で歌う歌について話し合っていました。卒業式まであと70日だそうです。

 

外国語科で交流

2024年11月22日 17時46分

 11月21日に5年生が会津美里町立本郷学園5年生とのオンライン授業を行いました。
 最初に本郷学園の児童から美里町にある飲食店のメニューを聞きました。
 お弁当やさん、お菓子屋さん、ラーメン屋さんなどの紹介がありました。半田の子ども達は、リアクションを加えながら積極的に聞き、食べたいメニューの注文も大きな声で伝えることができました。
 次に、半田の子ども達が桑折にある飲食店を3人グループで紹介しました。おすすめや店の特徴をこれまでに学んだ英語表現を加えながら、生き生きと表現することができ、素晴らしかったです。

お世話になりました

2024年11月21日 20時25分

本日までお世話になった先生に、代表児童が花束を渡して感謝の気持ちを伝えました。本当にありがとうございました。

授業研究会(6年理科)

2024年11月21日 20時20分

6年生の理科の授業研究会が行われました。「てこのはたらきとはたらき」の学習で、てこが水平につり合うとじっけんをしながら実験をして考えていました。

授業の様子

2024年11月21日 20時00分

1年生は、算数科のひき算の計算の仕方を考えていました。

3年生は算数科で数の表し方やしくみについての問題を解いていました。「間違えても気にしない」を合い言葉にみんなでがんばっています。

4年生は外国語活動で「月」の英語を歌いながら練習していました。

5年生は家庭科で「ご飯と味噌汁」の調理実習の反省と「親子で作るお弁当の日」の振り返りを書いていました。

6年生は家庭科で「主菜と副菜」の調理実習の計画や分担を決めていました。