スクリーンショット 2025-04-04 153624

 

こんなことがありました 出来事

半田醸芳小恒例! ハロウィンパーティ-

2021年10月28日 12時46分

今日は,半田醸芳小恒例の「ハロウィンパーティー」です。みんな,ずっと楽しみにしていました。子どもたちも,そして先生方も仮装をして体育館に集まりました。おお~,みんな気合いが入っていますねえ。ちなみに私はドラキュラ伯爵でした(昨年と衣装がほぼ同じですが・・・・)。今年は,校長及び企画委員会から賞がもらえるということで,校長賞は1年生2名と先生1名(!),企画委員会賞は6年生でした。最後はみんなで記念撮影!

保護者の皆様には衣装の準備など,ご協力に感謝いたします。おかげさまで楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

自主学習を頑張っています

2021年10月28日 08時55分

職員室廊下に掲示版があり,自主学習に工夫や努力が見られるお友達のノートが掲示されています。また,各教室廊下にも,自主学習ノートが展示されています。この写真は,今月の自主学習ノートです。みんな頑張っていますね。努力できる子,半田っ子ですね!

シュリーレン現象

2021年10月28日 07時49分

シュリーレン現象・・・現象透明な媒質の中で場所により屈折率が違うときに、その部分にしま模様やもや状の影が見える現象。

5年生の理科でのショット。食塩をティーバッグの中に入れて水につけると,もやもやしたものが出てきます。「おおおお!」「これは食塩がとけたものかな?」「食塩が水にとけると,どうなってしまうのかな?消えてしまうのかな?」「いや,まだ水の中にあるよ」一つの現象からいろいろな疑問が出てきますね。

おもちゃ祭り開催!

2021年10月26日 09時10分

今日は,2年生がおもちゃ祭りを開催しました。手作りのおもちゃで1年生を楽しませようという生活科の学習です。

ヨットカーレース,コロコロコロン,ロケットポンの3つのおもちゃで,1年生は楽しそうに参加していました。2年生も1年生に遊び方をやさしく教えてくれて,ありがとう!

輝くすがた,まぶしい笑顔,大成功の学習発表会!

2021年10月23日 14時25分

23日(土)学習発表会がありました。子どもたちは,お家の方々にかっこいい姿を見せようと,はりきって演技をしました。子どもたちの輝くすがた,まぶしい笑顔をご覧いただけたのではないでしょうか。さすが,半田っ子!!

1年「くじらぐも」 くじらぐもに乗ったら,学校が見えたのですね。あっ,校長先生が手を振ってる!! 

  

2年「キラキラ2年生!」手づくりのハッピがかっこいいですね!思わず手拍子したくなる楽しいダンス!

3年生「お祭りワッショイ!」 威勢のいいかけ声と太鼓の演奏!ワッショイワッショイ,お祭りだあ!         

4年生「半田っていいな!」太鼓も2年目,貫禄の演奏です!半田地区についても調べてくれました。

5年「進め!SDGs探検隊」 色鮮やかな衣装で楽しませてくれました。探検隊,これからもよろしくね!    

6年「みんなで考えよう いじめについて」さすが6年生,圧巻の演技力!最後は胸が熱くなりました。

保護者の皆様には,人数制限や観客の入れ替えなどお手数をおかけいたしましたが,おかげさまで素晴らしい発表会となりました。ご協力に感謝いたします。今日は子どもたちを大いにほめてあげてください!!

 

いよいよ明日は学習発表会

2021年10月22日 08時07分

いよいよ明日は学習発表会です。子どもたちは当日に向けて,それぞれに目標をしっかりもちながら,一生懸命練習をしてきました。どの学年も見応えのある発表ばかりです。衣装や背景,音楽などにも工夫を凝らしています。子どもたちが輝く姿,そしてまぶしい笑顔を,ぜひ会場でご覧ください。お待ちいたしております。

秋のジェットコースター

2021年10月21日 12時43分

1年生教室で,なにやらとても盛り上がっています。のぞいてみると,ダンボールで作った「秋のジェットコースター」が黒板の前に登場!以前拾ってきた,まつぼっくりやどんぐりなどを上からころころと転がします。だれのが一番速いかな?とても楽しそうでした。

学習発表会 下見その2

2021年10月21日 07時45分

今日は,3,4、5年生の学習発表会下見を行いました。3年生は,テーマが「祭り」威勢の良いかけ声と太鼓とダンスでまとめられました。4年生は,総合の時間に半田地区について学習した発表があります。太鼓の演奏は,全国山城サミットでも演奏されます。5年生は,背景,衣装,音楽,そして個人の演技も大変すばらしいものでした。 

学習発表会当日は,最高気温14度と,体育館は少々冷えるかもしれませんので,あたたかい服装でお越しください。

 

元気な子どもたち

2021年10月20日 13時15分

今日は,太陽こそ出ていますが,風が大変強く,時折雨もぱらつく天気です。私など「寒い寒い」と校長室に引っ込んでいますが,子どもたちは元気いっぱい。こんなに多くの子どもたちが校庭で遊んでいます。このところ気温が下がっており,明日は最高気温14度,最低気温7度という予報が。発表会も近いので風邪をひかないようにね。

学習発表会の下見

2021年10月19日 14時37分

今日は,1,2,6年生の学習発表会下見(校長と教頭が確認する,予行のようなものです)でした。

1年生,とても声が出ていて,ダンスがとてもかわいいです。2年生,手作りのはっぴを着て,楽しそうに踊っています。6年生,さすが最上級生,迫真にせまった演技,ダンスもかっこいいです。最後の仕上げをやって本番を迎えましょうね。