お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

3年道徳の授業

2024年3月13日 10時31分

 日本が過去の災害の際に,たくさんの国々から支援をいただいたというお話から,世界の人々の心がつながることの素晴らしさについて,あらためて深く考えていました。

  

2年生算数の授業

2024年3月13日 10時25分

 学年末の復習問題に取り組みました。

  

1年生国語の授業

2024年3月13日 10時22分

 一年間頑張ってきた自分に「表彰状」を作る学習でした。互いに友達が頑張っていたと思うことを伝え合いながら,これまでの自分の取組を振り返っていました。

  

卒業式全体練習1回目!

2024年3月12日 11時26分

 各学級での練習の成果が発揮され、1回目の練習にもかかわらず完成に近い形で練習を終えることができました。2回目、予行練習とさらに完成度を上げていきましょう。感染症予防と体調管理もしっかりしましょうね。

6年生国語の授業

2024年3月12日 10時01分

 前の時間に通し読みをして、友だちが考えた疑問を全員で一つずつ解決していきます。考えた疑問もなかなか鋭いですね!一人一人考えたり、ペアやグループで考えたりしながら、どんどん読みを深めていきます。

5年生算数の授業

2024年3月12日 09時54分

 展開図を作成しています。角度や線分の長さについて悩んでいるようでしたが・・・。要領が分かれば大丈夫!

わかくさ学級(1年生、2年生、4年生)

2024年3月12日 09時51分

 4年生は算数のテスト、2年生は算数の教科書巻末まとめの問題、1年生は漢字の学習に取り組みました。

4年生国語の授業

2024年3月12日 09時46分

 学習のまとめとして一人一人感想を発表しました。発表で良いところをお互いに伝え合いました。発表後に全員の拍手で嬉しくなりますね。

3年生国語の授業

2024年3月12日 09時44分

 ローマ字の練習です。今日は大文字を全て覚えようと頑張りました!

2年生国語の授業

2024年3月12日 09時40分

 漢字のパズルに挑戦です。一つの漢字を入れると四つの熟語ができるのですが・・・。集中して考えています。

新着情報

記事はありません。