お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

2年生国語の授業

2024年3月18日 09時06分

 漢字のドリルを総復習です。間違えたところをノートに書いて確認です。できたら先生に見てもらいます。

1年生国語の授業

2024年3月18日 09時02分

 「おかゆのおなべ」の音読から始まり、教科書の総復習です。

6年生書写の授業

2024年3月15日 10時16分

 小学校最後の書写の時間。小学校6年間を振り返り、自分の漢字を一文字選んで書きました。どんな漢字を選んだかな?

5年生国語の授業

2024年3月15日 10時13分

 「大造じいさんとガン」の読解の続きです。先生の質問にポンポンと答える子どもたちでした。

わかくさ学級

2024年3月15日 10時10分

 テストやテスト直しなど、それぞれの課題に取り組んでいます。

4年生算数の授業

2024年3月15日 10時06分

 教科書巻末の総合問題に取り組んでいます。自分の苦手な部分を見つけるのは、その後の学習効率を上げるためにも大事なことですね。

3年生算数の授業

2024年3月15日 10時03分

 プリントの問題に取り組んで3年生の総復習です。集中が素晴らしいです。

2年生算数の授業

2024年3月15日 10時00分

 2年生の総復習として問題に取り組んでいます。先生に確認してもらいながら自分のペースでどんどん進めます。

1年生国語の授業

2024年3月15日 09時57分

 今まで学習した漢字を五十音順に発表し合って復習しています。積極的に手を挙げています。

6年生国語の授業

2024年3月14日 14時18分

 「海の命」とはなにか?と物語を読んでじっくりと考えました。その後、ペアで意見交換したり、全体で発表し合ったりして考えを深めました。

 

新着情報

記事はありません。