お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

2年生国語の授業

2024年2月21日 09時54分

 「スーホと白い馬」のまとめの段階です。電子黒板に今までの授業でメモされたことを確認しながら、お話をまとめました。自分はどのようにまとめたか、友だちとお互いに意見交換jもしました。

1年生体育の授業

2024年2月21日 09時50分

 「ボールはこび鬼」というゲームに夢中です。ボールを運ぶ攻める側と運ばせないように守る側に分かれて、チーム対抗です。タグラグビーと鬼ごっこが組み合わされたようなゲームで子どもたちは大いに体を動かしていました。

合同受賞報告会

2024年2月20日 16時22分

 本校からは福島民報社賞を受賞したことから、6年生代表が参加しました。受賞報告として、防災意識を高めるために考えたことを立派に発表しました。町長様からお祝いの言葉、今後の期待の言葉をいただきました。ありがとうございました。

6年生国語の授業

2024年2月20日 11時07分

 スピーチの表現を工夫して発表する準備をしています。視覚的に訴えるためのボードも作成しています。

5年生算数の授業

2024年2月20日 11時05分

 円周と直径の関係について、実際に計測した結果から考えを深めました。

わかくさ学級(2年生、4年生)

2024年2月20日 11時03分

 それぞれの学年で課題に取り組みました。

4年生国語の授業

2024年2月20日 10時59分

 「調べて話そう、生活調査隊」という題材の学習の最後で、一人一人が調べたことを発表し合いました。質問や感想も積極的に発表されました。

3年生学級活動の授業

2024年2月20日 10時54分

 「自分がどのように生まれてきたのか知ろう!」をテーマに養護教諭とのT-Tで授業が進められました。保護者の皆様には、アンケートに御協力いただきありがとうございました。子どもたちも家族の思いを知って、嬉しそうに終始笑顔で授業が進みました。

2年生算数の授業

2024年2月20日 10時48分

 前回は1/2の分数について学習しましたが、今日は1/4です。折り紙を折って1/4を切りました。いろいろな折り方があるね。

 

1年生 生活科の授業

2024年2月20日 10時44分

 幼稚園から来年度入学する園児が学校に来たときに楽しんでもらうための練習をしました。

新着情報

記事はありません。